競馬で勝ってる人の馬券の買い方は?ダメな買い方をせずに勝率を上げる方法を大公開!

目次
どうも、競馬戦線の管理人です。
今回は、「競馬で勝ってる人の買い方」についてご紹介していきます。
競馬に限ったことではありませんが、ギャンブル全般で勝ち続けるのは極めて困難。
しかし・・・実際にプラス収支を維持し続けている方がいるのも事実です。
ということは、競馬で勝ってる人の買い方さえ分かれば、あなたも勝てるということ。
「競馬の勝率を上げたい」
「トータルの収支をプラスにしたい」
そう思っている方は、ぜひ参考にして下さい。
競馬で勝つとは収支をプラスにするということ!
そもそも、競馬で勝つとはどんな状態を指すのでしょうか。
結論から言うと・・・トータルの収支がプラスになっている状態のこと。
一概に競馬で勝つと言っても、
「買う馬券がことごとく的中する」
「どんなレースでも1着に入る馬が分かる」
そんな非現実的なことではありません。
地道にコツコツ利益を積み重ねられている状態こそ、競馬で勝っているなのです。
では、具体的に競馬で勝っている人はどのくらいいるのでしょうか。
競馬で勝ってるのは5%程度
実は、競馬で勝ってるのは全体の約3〜5%と言われています。
かなりシビアな確率ですねw
つまり、競馬場にいる20〜30人に1人が利益を獲得している計算に。
これは、競馬に限った話ではなく、競艇や競輪でも同様。
やはり、ギャンブルで勝つというのは並大抵のことではありませんね。
公営ギャンブルは最終的には胴元が勝つ
あなたは、控除率という単語を聞いたことがありますか?
競馬や競艇、競輪は公営ギャンブルと呼ばれており、それぞれ主催者が異なります。
控除率とは、この主催者の取り分のこと。
JRA(日本中央競馬会)は、控除率を馬券の総売上の25%と定めており、配当は残りの75%から配分されます。
つまり、ざっくり言うと馬券を買った時点で約25%損をするようにできているということ。
何も考えずに馬券を買い続けていては、胴元を儲けさせる"カモ"になってしまいます。
競馬で勝ち続けるのが難しい理由は?
冒頭で、競馬で勝ってるのは全体の3〜5%しかいないとお話しました。
それだけ競馬で勝ち続けるのは難しいということですが・・・
そもそも、なぜ競馬で勝ち続けるのがこれほど難しいのでしょうか。
その理由は大きく3つあります。
- 運に左右される要素が多い
- 不確定要素が多い
- ギャンブル特有の落とし穴
それぞれ詳しく解説していきます。
運に左右される要素が多い
今更言うまでもありませんが、競馬はギャンブルです。
ギャンブルは運の要素が強く、必勝法・攻略法のようなものは存在しません。
1番人気が大敗することもあれば、最下位人気の馬が勝利することもあります。
もっと言えば、軸にしていた馬がアクシデントで出走取り消しなんてことも。
そのため、競馬はギャンブルであると割り切って、一喜一憂しないようにしましょう。
不確定要素が多い
先ほどの運要素に近いのですが、競馬を始めとするギャンブルには不確定要素が多いです。
競馬で言う不確定要素とは
- 出走馬の調子や気分
- 確定オッズ
- アクシデントや落馬
これらは、投票が締め切られ実際にレースが始まってからでないとわからない事象です。
そのため、事前に想定しておくことは極めて難しい・・・
備えることはできても、影響を0にするのはほぼ100%無理でしょう。
ギャンブル特有の落とし穴
競馬は"娯楽"です。
しかし、つい熱くなってしまい想定していた資金よりも多く使ってしまった経験はありませんか?
「今日は調子が良いから厚く賭けよう」
「これまでの負け分を取り返すために大きく賭けよう」
などなど。
競馬の醍醐味である一攫千金に意識を奪われすぎてしまい、使ってはいけないお金に手を出してしまう・・・
競馬だけでなくギャンブル全般に共通する落とし穴。
競馬で勝ち続けるのは、欲に打ち勝つ強い気持ちと一時の感情に流されない芯が必要なのです。
目に見えないからこそコントロールするのが難しく、最大の壁と言えるでしょう。
勝率アップ間違いなし!?初心者でも真似できる競馬の買い方
競馬で勝つことの難しさはご理解いただけたと思います。
ここからは本記事の本題である、競馬で勝ってる人の買い方をご紹介!
競馬で勝ってる人の馬券の買い方がこちら。
- 参加するレースの見極めがシビア
- 情報収集を妥協しない
- 徹底した軍資金の管理
それぞれ詳しく解説していきます。
参加するレースの見極めがシビア
競馬で勝つには、[どのレースに参加するか]よりも[どのレースに参加しないか]のほうが重要。
なぜなら、レースをケンする(見送る)という行為は、回収率100%と同義なのです。
現時点でのトータルの回収率が99%以下の方は、レースをケンしていたほうが軍資金が残っていたということ。
もちろん、楽しさなど目に見えないものを得ているのはわかっていますw
競馬で勝ってる人は、少しでも不安要素や未知数な点があるレースは迷わずケンします。
一か八かで馬券を買うよりも、そうする方がリスクを抑えられると知っているから。
加えて、参加するレースを絞れば絞るほど1Rに賭けられる馬券代も増えます。
その結果、一度の的中で大幅に利益を獲得することが可能。
あなたも、あれもこれもと手を伸ばすよりも、ココだ!っていうレースまではケンする力を持つようにしましょう。
情報収集を妥協しない
競馬予想において、情報収集は不可欠。
これは誰もがわかっているとは思います。
運だけで稼げるほど競馬は甘くないですよね
競馬で勝っている人は、この情報収集を徹底的に行います。
競馬で勝ってる人が意識しているデータは人によって様々で
- 出走表
- 血統
- 過去の戦績
- 騎手の戦績
- パドックの様子
- オッズ
- 馬場状態
- 様々なメディアの評価
これ以外にも数えだしたらキリがありません。
しかし1つ断言できるのは、競馬で勝ってる人は勝っていない人よりも多くの情報を集めています。
仮にオッズや前情報だけで的中することがあっても、それを継続するのはほぼ100%不可能。
もちろん、情報をたくさん集めれば絶対に当たるというわけではありませんが・・・
情報を全く集めなければ絶対に当たることは無いでしょう。
「ここまで情報を集めたのだから、もし外れても悔いはない」
その次元まで妥協せずに情報を集めることで競馬の勝ちが見えてくるのです。
徹底した軍資金の管理
言うまでもありませんが、競馬において軍資金は何よりも重要です。
軍資金が無ければ投票はできませんし、お話になりません。
そんな命とも呼べる軍資金ですが、なぜかおざなりにしている方が一定数います。
「本当は1万円で勝負するつもりが、気付いたら3万円つぎ込んでいた」
「メインレースがトリガミになったらから最終レースに全額投資してしまった」
などなど決して珍しいことではないでしょう。
しかし、競馬で勝ってる人は何よりも軍資金の管理を徹底しています。
常に軍資金の増減を把握しており、想定よりも多く軍資金を使うことはしません。
ギャンブルとは、他者との駆け引きのようにも思えますが、実は自分との精神的な戦いだったりするのです。
自分を律し、軍資金を1円単位で徹底して管理できるようにならなければ競馬で勝つのは難しいでしょう。
競馬で勝ってる人の買い方まとめ
今回は、競馬で勝ってる人の馬券の買い方についてお話してきました。
いかがだったでしょうか?
競馬に必勝法があるとしたら、[競馬で勝ってる人の真似]をすること。
そうすることで、無駄な馬券を買わなくなり、結果的に勝率も上がるでしょう。
意識するだけでも変えられる点もあるので、ぜひ真似してみて下さい。
LINE公式アカウント始動

管理人の私が「マジで稼げる予想」をテーマに、これまで以上にグレードアップした情報をお届けしています。
私が今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。
もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。
更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。
競馬戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!
厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。
以前のアカウントに登録していた方も、新しいアカウントへの登録をお願い致しますm(_ _)m

ID検索「@543ckwfl」
※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。
←QRコードで友だち追加の方はこちら。
競馬歴11年の競馬ファン(自称)です。
このコラムにもある通り、軍資金の管理はたしかに必須ですね。
わかっていても熱くなっちゃうのがギャンブルの怖いところw
皆さん気をつけましょう。