けんしろうの予想は当たらない?!うまログを辞めた理由から予想実績・評判まで競馬戦線が徹底検証!!

kensirousameneiru

人気競馬系YouTubeチャンネル「うまログ」の主力予想家である「けんしろう」。

元調教師という異色の経歴を持ち、パドックを軸にした“現場目線”の予想で高い支持を集めている人物です。

YouTubeだけでなく、noteでも買い目を公開しており、過去には重賞的中や高回収率の実績も多数。

その経歴や実績から「一度は参考にしたことがある」という競馬ファンも少なくないはず。

本記事では、そんな「けんしろう」氏の予想が実際どれほどの精度なのか、公開されている情報や買い目傾向から競馬戦線が徹底検証していきます!

人気と実力は別物?数字で分かった「本当に頼れる予想」の正体とは

競馬予想において「的中の継続性」は極めて重要な指標。

一攫千金が可能な大穴的ではなく、長期利用でも収支が安定しているかどうかが予想を選ぶ基準となります。

競馬戦線では、YouTube上で注目を集める予想家と競馬予想サイトの成績を比較し、本当に頼れる予想かどうかを検証。

その結果がこちらです。

※競馬戦線が集計したデータを基に記載

名前 ジャンル 戦績 的中率 回収率 平均収支 特徴
穴馬ch25 競馬予想サイト 21戦19勝2敗 90% 415% 104,300円 穴馬を読み切ることに特化したサイト!
無料予想で万馬券を簡単に狙える!
えーあいNEO 競馬予想サイト 12戦11勝1敗 91% 868% 97,367円 開発に3年かけた最新AIを使い高額払い戻しを連発!
今週稼ぐならえーあいNEO一択だ!
ウマキんグ
(登録者58.1万人)
YouTuber 19戦6勝13敗 31.5% 161% 10,600円 5年連続回収率プラスを誇るナーツゴンニャー中井と
イルマー二松浦の二人が運営するYouTubeチャンネル。
うまログ
(登録者42.7万人)
YouTuber 15戦3勝12敗 20.0% 98% 8,900円 個性的なコンテンツ実力も評価され
登録者数が爆増中。
アギョウの競馬予想TV
(登録者16.6万人)
YouTuber 15戦7勝8敗 45.6% 105% 4,780円 追い切り診断の精度に定評あり。
重賞レースをメインに予想を公開。

YouTuberの戦績を確認すると、人気の高さとは裏腹に的中率はやや物足りない結果に…。

逆に「穴馬ch25」「えーあいNEO」といった予想サイトに関しては参加を重ねても安定性のある予想を出し続けていることが分かります。

表に記載したYouTuberも含め、上記の予想サイトに関しても予想の受取まで完全無料。

今週の重賞レース攻略に繋がる情報となっていますのでぜひ、確認してみてください!

けんしろうとは?動画スタイルや経歴・特徴を解説

うまログの中心メンバーである「けんしろう」氏のプロフィールは以下の通り。

うまログ「けんしろう」のプロフィール

活動名 けんしろう
本名 非公開
生年月日 1994年
年齢 31歳
出身 奈良県

うまログの中心メンバーとしても活躍している、けんしろう氏。

競馬に携わり始めたのは10年ほど前。

中学卒業と同時に調教師としてのキャリアをスタートさせたという、異例ともいえる経歴の持ち主です。

北海道の牧場や大井競馬場で多くの馬と向き合ってきた経験を武器に、パドックから馬の状態を読み解く眼は業界屈指の鋭さ。

馬体・気配・気性などを総合的に見極めたうえで展開される予想は、まさに元調教師ならではの本質的な読みが光ります。

近走では公開した本命馬が高確率で好走しており、いま最も波に乗っている予想家の一人といっても過言ではありません。

予想公開場所は主に「YouTube」「note」「DMMオンライサロン」!

続いては、けんしろう氏がどこでどの媒体で競馬の予想を公開しているのかご紹介していきます。

予想の公開場所は以下の3つ。

YouTubeチャンネル(けんしろう競馬)

けんしろう氏は、YouTubeで「けんしろう競馬」という個人チャンネルを運営しています。」

けんしろう競馬

チャンネル名 けんしろう競馬
登録者数 20万人
開設時期 2023年11月7日
メンバー 1名
総再生回数 700万回
動画投稿数 約30本(0本)

総再生回数700万回を誇る人気競馬予想チャンネルでしたが・・・・

現在は、動画をすべて削除しており、チャンネルの動き自体もない状態です。

チャンネルが動いていた時期の注目コンテンツは、「重賞レース予想」

うまログ時代から高い人気を誇っていたけんしろう氏の重賞予想レース予想は、個人チャンネルにて変わらぬスタイルで発信されています。

過去に調教師としてのキャリアを持つだけに、調教内容を重視した推奨馬や本命馬の選定には説得力があり、その視点に信頼を寄せるファンも少なくありません。

今後の活動にも注目が集まっており、予想の更新再開があれば、ぜひチェックしておきたいコンテンツのひとつといえるでしょう。

note

けんしろう氏は、noteでも予想を公開しています。

けんしろう.note

名前 けんしろう
フォロワー数 2.5万人(2025年5月時点)
販売価格 500円(1レース)
販売頻度 基本的に毎日公開

うまログやけんしろう氏の個人チャンネルとフォロワー数(登録者数)を比較すると若干見劣りしますが・・・

こちらのnoteに関しては、地方競馬のレースにも対応していますので、毎日予想に参加することができます。

価格も1レース500円とそこまで高くはないので、けんしろう氏の予想精度次第では、購入を検討するのもありでしょう。

そんな、けんしろう氏のnoteで特に注目されているのが「パドック診断」シリーズ。

実際のパドック情報をもとに展開されるリアルタイム予想で、馬の状態を重視するユーザーには欠かせないコンテンツです。

中央競馬だけでなく地方競馬でも販売されているため、使い勝手の良さも魅力。

そのほか、勝負度合い別の買い目や厳選レースのまとめ記事などもあり、予想内容は非常に充実しています。

DMMオンラインサロン

続いてご紹介するのは、けんしろう氏がDMMオンライン上で運営している「けんしろう競馬サロン」です。

けんしろう 競馬サロン

サロン名 けんしろう 競馬サロン
フォロワー数 不明
販売価格 3,960円(1ヶ月)
登録方法 DMMアカウントを取得し該当サロンへ申し込む

YouTubeチャンネル・note同様に、元馬乗りという経歴を生かし調教診断・パドック診断を軸とした予想をオンライサロン上で公開しています。

サロン上の主要コンテンツは以下の通り。

  • 重賞調教診断
  • 重賞パドック診断
  • 平場レース予想
  • 地方競馬レース予想
  • 質問コーナー
  • 馬券大会

各コンテンツ、他の発信媒体とは違い、一頭一頭の馬にフォーカスした内容の濃い情報を公開しているとのこと。

対象レースは、地方重賞レースからJRA平場の勝負レースまで対応。

けんしろうしの人気にとらわれない馬券の購入スタイルで勝負したい方には、おすすめのサロンと言えるでしょう。

月額3,960円と決して安価ではないですが、けんしろう氏の予想成績次第では、参加を検討してみるのもありですね。

けんしろう氏がうまログを辞めた理由に言及

うまログの中心メンバーとして活動するけんしろう氏ですが、過去に一度うまログを脱退し、その後復帰するということで話題を集めました。

なぜ、けんしろう氏はうまログを辞めることになったのか?

そして、再び復帰する形に至ったのか。

うまログやけんしろう氏の説明、SNSでの口コミを基に解説していきます。

うまログからの脱退理由について

競馬予想に欠かせない存在となっていた「けんしろう」は2023年の10月にうまログを脱退。

当時は、競馬のプロや他の有名な競馬予想YouTuberとコラボし、チャンネル登録者数もどんどん伸びている時期であったため、なぜこのタイミングで辞めたのか話題を集めました。

その1ヶ月後に、けんしろう競馬という個人チャンネルを立ち上げただけにSNS上では以下のような憶測が飛び交います。

脱退前の動画とか明らかに雰囲気悪いし、メンバー?運営陣の間でトラブルでもあったのかな?
明らかにいい理由での脱退ではない気が。

速攻で自分のチャンネルを開設した時点で察しがつく。

自分1人で回せる決断に至ったのかな?

まあ、正直あれだけの競馬に対する知識があればどこかに所属して活動しなければいけないとかないと思うけど。

なんか最近の動画、運営陣?のせいで自分たちのやりたいコンテンツがことごとく潰されていた気がする。

それが理由でしょ。

などなど。

SNSで1番多く確認できた脱退理由への憶測は「運営陣とのすれ違い」

その後、けんしろう氏は自身の立ち上げたYouTubeチャンネルでうまログを辞めた理由を説明しています。

内容は以下の通り。

うまログの脱退理由

  • 運営陣との方向性の違いでやりたいことができない
  • 競馬の楽しさを伝える動画が作れなくなっていた
  • 予想サイトの広告媒体になりつつあった

やはり、SNSでも上げられていたように運営陣(株式会社MEDIX)との関係が上手くいっていなかったようです。

辞めることは、実際に脱退した10月より前の8月には決まっていたらしく、その後の運営陣からの扱いはかなり酷かったことも動画内で話していました。

うまログへの復帰理由について

脱退理由からして、その後の復帰は期待で来なさそうな気もしましたが、2025年2月26日に投稿されたうまログの動画内にて、けんしろう氏の正式な復帰が発表されました!

けんしろう復帰動画

けんしろう氏が脱退した後もメンバー間では会っていたこと。

タコる氏が運営と長い間話し合いをしていたという動画内の内容から、けんしろう氏が揉めていたのはあくまで運営。

うまログのメンバーの関係値は良好であったことが伺えます。

けんしろう氏の復帰には、メンバーもですがSNSを中心に喜ぶ声が多く一時的にツイッター(X)のトレンドにも。

今後も競馬予想YouTuber界隈を引っ張っていく存在であることに期待したいですね!

【けんしろうの評判まとめ】SNSやユーザーの声から検証

元馬乗りであるからこそ見える視点から出される予想に定評のあるけんしろう氏。

しかし、SNS上ではけんしろう氏の予想に対する様々な口コミ・評価が飛び交っています。

そんなSNSでの評判を実際の口コミをまとめましたので確認していきましょう。

高配当を叩き出すという高評価の声も

SNS上ではけんしろうの予想は高配当に期待できるとの声も確認できました。

実際の口コミがこちら。

2023年の有馬記念はまじでお世話になった!

けんしろうの予想で高額配当、そしてドウデュースが優秀の美を飾るとか最高でしかない。

他馬の調教診断も見ておいてよかった〜

重賞レースでも結構万馬券的中させるよね。

サロン通っている人は地方競馬の実力も知ってるはず。

今年のNHKマイルカップ当てるとかバケモンだろ。

三連単は1500倍の大荒れ。

流石に今後の重賞レースも期待しちゃう。

2023年の有馬記念では3連複を的中させ、136,500円を獲得し、大荒れとなった2025年のNHKマイルカップではこちらも3連複で700万円を超える驚愕の払い戻し金を出しています。

結果でも分かるように、けんしろうの予想精度はかなり高いことが伺えますね。

他にも元調教師という経歴を持つだけあって、レース解説が分かりやすいという意見も確認できました。

これだけ評価が高いと迷わず予想に参加したくもなりますが…。

一応低評価の口コミも確認できましたので確認していきましょう。

一発の力はあるけど的中率は高くないとの声も

高額払戻金に対する高評価がある一方で、的中率に対する低評価の口コミも確認できました。

実際の口コミがこちら。

結局めちゃめちゃデカいのを当てた部分が切り取られて拡散されるから、長期的に参加するって感じだと収支はマイナス。

有料で情報を得ている自分の感覚は、けんしろうは平場のレースに弱いイメージ。

正直毎回参加ってなると、厳しい的中率。

これはあくまで無料で確認できる内容での話ね?

有料情報の精度なら買い目まで公開しているらしいから高いのかもしれないけど。

結局無料で確認できる情報も精度が高くなきゃ買う気にはならんよ。

自分、うまログで確認できたけんしろうの予想に乗っかってるけど未だにマイナスで回収できていないぞ?

なんか知識はあるから話だけ聞くと毎回当たる気はするんだけどな〜。

競馬は難しいねw

特に低評価の口コミを投稿していたのが、けんしろう氏が無料で公開した情報を参考にしたユーザー。

長期で参加した際の的中率の悪さを指摘する内容が多く確認できました。

しかし、けんしろう氏がSNS・動画内で無料で公開している情報は、本命馬や各馬の評価だけ。

そのユーザーの買い方が悪い可能性もゼロではありません。

これだけ、予想精度に対する意見が別れているとなると実際に検証して確認するしかありませんね。

けんしろうの予想は当たらない?実例と成績で徹底検証

前述で紹介したように、「当たる」「当たらない」など様々な意見が飛び交う、けんしろう。

実際の予想精度はどの程度なのでしょうか?

競馬戦線は、動画内で公開されているで本命馬や推奨馬、買い目を基に予想の精度を検証していきます。

早速確認していきましょう!

けんしろうの直近3レースの予想成績

はじめに確認していくのは、けんしろうの2025年直近3レースの予想成績。

検証結果は以下の通りです。

※的中条件については、本命馬・推奨馬を単勝又は複勝で購入した際の結果で表しています。

日付
レース名
結果 本命・推奨馬 レース成績
5月11日
NHKマイルC(GⅠ)
不的中 ⑮アルテヴェローチェ 1着:パンジャタワー
2着:マジックサンズ
3着:チェルビアット
5月4日
天皇賞・春(GⅠ)
的中 ⑧ショウナンラプンタ 1着:へデントール
2着:ビザンチンドリーム
3着:ショウナンラプンタ
4月20日
皐月賞(GⅠ)
不的中 ⑯サトノシャイニング 1着:ミュージアムマイル
2着:クロワデュノール
3着:マスカレードボール

春のG1戦線と盛り上がりを見せていましたが…。

うまログの直近の戦績は、3戦1勝2敗。

唯一的中した、天皇賞・春に関しても本命馬がギリギリ馬券内に入るという結果でした。

調子としてはかなり微妙。

この結果だと軸馬の参考にするのは正直厳しいかもしれませんね。

けんしろうの2025年総合戦績をご紹介!

続いては、けんしろうの2025年の総合戦績をご紹介していきます。

競馬戦線は以下の内容でけんしろうの予想に参加し馬券を購入。

調査対象と購入条件

  • オンラインサロンの予想とnoteの予想を購入し参加
  • 無料情報は本命馬◎を単勝or複勝で購入
  • 買い目があれば丸乗りする形で参加
  • 1レース1点1,000円でレースに参加
けんしろうの2025年の予想結果まとめ
戦績 37戦14勝23敗
的中率 37%
回収率 116%
投資金額 67,000円
払い戻し 77,720円
収支 10,720円

けんしろうのここまでの戦績は、37戦14勝23敗。

回収率に関しては、116%と競馬予想YouTuberの中では高い水準を誇っています。

しかし、サロン代やnote代を加味すると…。

残念ながらマイナス収支でした。

競馬戦線では引き続き「けんしろう」の予想結果を随時更新していきますので確認してみてください。

まとめ

今回は、うまろぐの「けんしろう」について紹介してきました。

公開されている予想に関しては、他の競馬予想YouTuberと比較して高い水準ではありましたが・・・

情報料金を支払ってまで見るとなるとやや物足りない戦績。

では、「他の競馬予想YouTuberで当たる人はいないの?」と気になる方もいることでしょう。

競馬戦線では、予想の質からコンテンツなど様々な観点から注目を集めている競馬予想YouTuberを一覧でまとめています。

気になる方はぜひ、以下の記事をご覧ください。

関連記事
よく当たるYouTuber アイキャッチ

LINE公式アカウント始動

競馬戦線は公式LINEにて、

地方競馬・中央競馬問わず活躍する最強の予想サイトを"限定"配信中!

ご紹介するのは、私が今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。

リアルタイムで的中報告を配信しますので『今押さえれば間違いない予想サイト』の情報が即座に手に入ります!

今好調なサイトを使えるか否かで、あなたが手に入れられる払戻に"大きな差"が生まれるのは間違いないでしょう。

厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。

以前のアカウントに登録していた方も、新しいアカウントへの登録をお願い致しますm(_ _)m

line-qr
LINE公式アカウント

ID検索「@415oiywq」

※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。

←QRコードで友だち追加の方はこちら。

このコラムに関する口コミ

  1. コメントはまだありません。

うまログ(けんしろう)の口コミを募集しています

コメント※必須

選択されていません

カテゴリー一覧見出し