馬単ボックス買いとは?おすすめの組み合わせ・買うべきレース条件をご紹介!

umatan17

どうも、競馬戦線の管理人です。

今回は、馬単ボックスが最強と言われている理由や、最強の買い方を紹介していきます。

馬単は、レースに応じて流しやフォーメーション、ボックスといった複数の買い方ができる券種。

その中でも、馬単ボックスが最強と言われています。

「馬単ボックスがなぜ最強なのか知りたい」「馬単最強の買い方で勝ちたい」

このように考えている方は、本記事をぜひ最後までご覧ください。

「芸能人・AI・YouTuber・予想サイト」の成績比較!9月の重賞レースで期待できるのはこの人!

競馬戦線では8月の以下重賞6レースを対象に、各カテゴリーの成績を収集してきました。

(アイビスサマーダッシュ、クイーンS、レパードS、CBC賞、中京記念、札幌記念)

これら6つの重賞レースで結果を残しているのは誰なのか?

話題ではなく、的中率、回収率・継続性の3つで再評価しました。

名前 ジャンル 的中率 回収率 平均収支 最新実績
ニジュウマル AIサイト 100%
(5戦5勝0敗)
1521% 142,160円 独自開発したAIを使い高額払い戻しを連発!
今最も調子のよいサイトだ!
本命 予想サイト 100%
(5戦5勝0敗)
1180% 118,020 荒れたレースを簡単に読み切る!
9月も期待できる絶好調なサイト!
じゃい 芸能人 33.3%
(6戦2勝4敗)
48% 6,320円 芸人界最強と謳われる予想精度。
高額勝負企画が人気。
過去にWIN5の的中実績あり!
けんしろう YouTuber 50%
(6戦3勝3敗)
125% 15,900円 今年のNHKマイルカップで700万円を超える払戻金を獲得した実績あり!
今話題の競馬予想YouTuber!
ディギン競馬 予想家 88.2%
(17戦15勝2敗)
575% 49,570円 週末の中央競馬4R分の予想を独自指数で公開!
高額払戻金の実績あり!

8月の重賞6レースでは予想サイト・AIサイトの圧勝という結果に!

そんな予想サイト・AIサイトを各券種ごとに活用するのであれば・・・

どのサイトも、公式LINEを友だち追加するだけで予想を受け取ることが可能です。

ぜひ、あなたの勝負する券種のサイトの予想を参考にしてみてください!

馬単ボックスとは?

初めに馬単ボックスとはどのような買い方なのかを解説していきます。

馬単ボックスとは、1着と2着に来るであろう馬を選び、選んだ馬のすべての組み合わせを同一金額で購入する方法。

馬単ボックス

例えば、上記のように①・②・③・④の4頭を選んだ場合、組み合わせは次の12点です。

  • 1-2
  • 1-3
  • 1-4
  • 2-1
  • 2-3
  • 2-4
  • 3-1
  • 3-2
  • 3-4
  • 4-1
  • 4-2
  • 4-3

ボックス買いは選んだ馬のすべての組み合わせを購入する買い方なので、着順を気にする必要がありません。

そのため、馬単で勝負したことがない人でも挑戦しやすい買い方です。

一方で、無駄な買い目が含まれてしまい、軍資金が高額になっていまうのがネック。

ですが、馬単の平均配当が11,000円程なので、買い目が広がっても十分に回収することができます。

加えて、オッズ妙味のある馬を入れて買い目を組むことによって、高額配当を狙うことも可能。

馬単を購入予定の方は、ぜひボックス買いで勝負してみてください。

馬単ボックスの点数計算方法

軍資金内で馬券を購入するためにも、自分が何点購入したのかを把握しておく必要があります。

そこで、馬単ボックスの点数計算の公式をご紹介。

計算式は、次の通り。

馬単ボックスの計算式

選択頭数×(選択頭数-1)

慣れれば頭数を見ただけでわかるようになりますが、初めのうちはこの計算式に当てはめて計算することをおすすめします。

または、JRA公式が用意している組み合わせ計算表を使って点数を把握しておくようにしましょう。

馬単ボックスが最強な理由を他の買い方と比較して解説!

ここからは、馬単ボックスが最強と言われている理由を解説していきます。

馬単には、流し、フォーメーション、ボックスの3つの買い方がありますが、なぜボックスが最強と言われているのでしょうか?

その理由は以下の3つ。

馬単ボックスが最強な理由3選

  • 網羅性が高い
  • 馬を絞り切れなくてもOK
  • 着順を気にする必要がない

以上が馬単ボックスが最強と言われている理由です。

仮に5頭馬を選んだ場合、それぞれの買い方の違いは次の通り。

馬単ボックス 馬単フォーメーション 馬単ながし
馬単_ボックス_比較 馬単_ボックス_比較_フォーメーション 馬単ボックス_比較_流し
点数 20点 点数 8点 点数 4点
網羅
(MAX星5)
★★★★★ 網羅性 ★★★★ 網羅性 ★★★
難易度
(MAX星5)
難易度 ★★ 難易度 ★★★

ワイドボックスの場合だと無駄な買い目が含まれるため点数が多くなってしまいますが・・・。

その分網羅性が一番高いことがわかります。

そのため、上記3つの買い方の中だと最も的中確率が高い購入方法です。

また、ボックス買いは選んだ馬のすべての組み合わせを購入するので、他2つの買い方と違い着順を考える必要がありません。

加えて、軸馬が絞りきれていなくても勝負できるという使い勝手の良さもメリットの1つ。

このように馬単ボックスは、他の買い方のデメリットを打ち消すことができるため、最強の買い方と言われているのです。

馬単ボックスの最強の買い方

ここからが本題です。

馬単ボックスの最強の買い方をご紹介。

人によって勝負する際の考え方が違うと思うので、今回は3つのタイプに分けてそれぞれでの最強の買い方を解説していきます。

タイプ別の最強の買い方は以下の通り。

馬単5頭ボックス 馬単4頭ボックス 馬単6頭ボックス
馬単5_ボックス 馬単4頭ボックス 馬単_6頭ボックス
重視する指標 的中率重視 重視する指標 的中・回収率重視 重視する指標 回収率重視
向いている人 本命馬を絞りきれない人 向いている人 軸馬がすでに決まっている人 向いている人 大穴狙いで稼ぎたい人
点数 20点 点数 12点 点数 30点
難易度(MAX星5) 難易度 ★★★ 難易度 ★★★★

的中重視・的中回収重視・回収率重視の3つに分けたときのそれぞれの最強の買い方は上の表の3つ。

それぞれについて下記で詳しく解説してきます。

【とにかく当てたい人】馬単5頭ボックス

「配当よりもとにかく当てることが最優先」

そんな方は馬単5頭ボックスがおすすめです。

馬単5_ボックス

購入点数は20点と少し多めですので、的中時にトリガミになる可能性があります。

トリガミを回避するためには、参加するレース選びを的確に行うことが大切。

どのようなレースに参加すればいいのかというと、馬同士の実力が拮抗しているレースです。

そこで、本命馬2頭と中穴~穴馬3頭を選ぶとトリガミになることはまずないでしょう。

下記の表で、馬選びについて詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

最強の買い方
「6頭ボックス」
選ぶべき馬 避けるべき馬
本命馬 ・過去に勝利経験がある
(参加レースと同条件での
勝利経験があるとなお良し)
・1番人気~5番人気から計2頭

・過去に勝利経験がなく、
人気が高くなっている馬
(馬そのものの能力で
評価されていない可能性があるため)

中穴~穴馬

・勝利経験はないが、
過去のレースで掲示板内で
決着している回数が多い馬
・実力のある騎手が乗っていて、
人気が6番人気以降の馬

・オッズ100~200倍の馬ばかりで
構成するのは危険

以上のことを意識して馬を選んでみましょう。

最後にこの買い方のメリット・デメリットを簡単にまとめると・・・

メリット

本命を2頭抑えつつ、対抗馬を3頭選ぶことができる

本命を絞りきれなくても的中を狙える

デメリット

点数が多くなってしまう

レース選びを間違えるとトリガミのリスクがある

レース選びと馬選びの2つを意識すれば的中重視タイプの中で最強の買い方ですので、ぜひ馬単6頭ボックスで勝負してみてください!

【的中と配当の両方を重視】馬単4頭ボックス

続いて、的中と配当を両方意識したい人にとっての馬単ボックス最強の買い方を紹介していきます。

それは、馬単4頭ボックスです。

馬単4頭ボックス

購入点数は12点と今回紹介する買い方の中では比較的少なめになります。

この買い方は、的中と配当の両方を意識した買い方で、圧倒的な実力馬が1頭いるレースに最適。

軸馬を1頭含めて、2頭を中穴、残り1頭を穴馬にすることによって、的中も配当も期待できます。

中穴、穴馬の詳しい馬選びの仕方は下記の表で詳しく解説していますので、そちらの方をご覧ください。

最強の買い方
4頭ボックス
選ぶべき馬 選ばないほうがいい馬
中穴

・5~10番人気の馬
・オッズ30~80倍代の馬
・過去に勝利経験がある馬

・過去に勝利経験がない馬
・距離適性の無い馬
穴馬 ・オッズ100~150倍代の馬
・前走から極端に人気が落ちている馬
・オッズが150倍~200倍の馬は危険

以上の馬選びをの仕方を参考にして選んでみてください。

これらを踏まえたこの買い方のメリット・デメリットは次の通り。

メリット

点数を抑えたうえで的中と配当の両方を意識できる

デメリット

軸馬が絞りきれない場合は向かない

馬単4頭ボックスの最大のメリットは、点数を抑えつつ、的中と配当の両方を狙えるという点。

レースと馬の選び方を間違わなければ大きく利益を獲得することができるでしょう。

ですが軸馬が絞りきれない場合は向かないので、その場合は絞り切るまで予想するか、他の買い方で勝負しましょう。

【回収率重視の人】馬単6頭ボックス

最後に、回収率重視の人に向けた最強の買い方を解説。

それは、馬単6頭ボックスです。

馬単_6頭ボックス

購入点数は30点と広く構えることが可能。

中穴~大穴まで広く買い目にいれることができるので、展開次第では1レースで一攫千金を狙うことが可能です。

本命・中穴・大穴を2頭ずつバランスよく組むことができるので多少荒れたとしても対応可能です。

ただし、回収率重視の買い方とはいえ穴馬ばかりで組んでしまうとそもそも的中しないので、偏りすぎないように注意しましょう。

詳しい馬選びについて下の表で解説していますので、目を通しておきましょう。

最強の買い方
6頭ボックス
選ぶべき馬 選ばないほうがいい馬
本命 ・過去に勝利経験がある
(参加レースと同条件での
勝利経験があるとなお良し)
・1番人気~5番人気から計2頭
・過去2勝利経験がなく、
人気が高くなっている馬
(馬そのものの能力で
評価されていない可能性があるため)
中穴

・5~10番人気の馬
・オッズ30~80倍代の馬
・過去に勝利経験がある馬

・過去に勝利経験がない馬
・距離適性の無い馬
大穴

・オッズ100~200倍の馬
・過去のレースで、
3着以内で決着している回数が多い馬
・距離適性が合っている馬

・オッズ200倍以上の馬
・馬体重の増減10キロ以上の馬

上の表を参考にして馬選びを行うことで大きく稼げる確率が上がりますので、ぜひ参考にしてみてください。

以上を踏まえたうえでこの買い方のメリット・デメリットは次の通り。

メリット

大穴を含める余裕がある

多少荒れたとしても対応可能

 

デメリット

買い目が広くなるので、軍資金に余裕がない場合は不向き

圧倒的実力馬がいる場合は恩恵を受けづらい

この買い方の最大のメリットは、大穴を含める余裕があるという点。

6頭選ぶことができるので、様々なレース展開に対応することができます。

加えて、買い目が広い分多少荒れたとしても対応できるという点もメリットの1つと言えるでしょう。

一方で、圧倒的実力馬がいるレースでは恩恵を受けづらいというのがデメリット。

実力差がはっきりしているレースであれば、4頭ボックスや5頭ボックスの買い方のほうが恩恵を受けやすいです。

これらを総合的に判断して馬単6頭ボックスで勝負できるタイミングを見極めてみましょう。

馬単ボックスで1日どれくらい稼げるのか検証してみた!

ここからは、馬単ボックスで実際に稼げるのか検証。

ただ最強の買い方を紹介されただけでは本当に稼げるのか不安な人もいると思いますので、競馬戦線が実際に馬単ボックスで勝負し、検証していきます。

今回参加するレースの条件等は次の通り。

参加条件

  • 参加するレース:2025年8月17日の中京競馬場1R~12R
  • 券種・買い方:馬単4頭ボックス
  • 点数:1点1,000円

参加する競馬場を変えてしまうと検証結果に影響を及ぼす恐れがあるので、中京競馬場のレースに参加。

また、券種に関しては的中と配当の両方に期待したいので前述で紹介した馬単4頭ボックスで勝負していきます。

軍資金は全レース1点1,000円の計4,000円で勝負。

果たして利益をプラスにすることはできるのか・・・。

結果はこちら。

馬単5頭ボックスで12レース試してみた結果
戦歴 10戦3勝7敗
投資金額 48,000円
払戻金額 159,200円
的中率 41%
回収率 331.6%
平均払戻金 13,266円
合計収支 +111,200円
日付 レース [📷] 結果 払戻金額
2025/8/17 中京1R 1,300円
2025/8/17 中京2R × 0円
2025/8/17 中京3R 58,600円
2025/8/17 中京4R × 0円
2025/8/17 中京5R × 0円
2025/8/17 中京6R × 0円
2025/8/17 中京7R × 0円
2025/8/17 中京8R 4,700円
2025/8/17 中京9R × 0円
2025/8/17 中京10R 28,100円
2025/8/17 中京11R × 0円
2025/8/17 中京12R 66,500円

結果は+111,200円!

4連続不的中のときはどうなるかと思いましたが、その後高額払い戻しを獲得することができたので大きな利益を獲得することができました。

このように馬単ボックスは、高額配当も狙えることが可能。

加えて、負けが続いても後からしっかり回収することも可能な買い方なので、皆さんも是非この買い方で勝負してみてください。

まとめ

今回は、馬単ボックスが最強と言われている理由や、最強の買い方をパターン別で紹介してみました。

今回紹介した内容を繰り返し読むことによって、馬単ボックスで勝てる確率が上がります。

今回紹介したのは馬単のみでしたが、実はそれぞれの券種で最強の買い方が存在します。

「馬単以外にも最強の買い方が知りたい」「最強の買い方を網羅して勝ちまくりたい」

そう考えている方は、競馬戦線が馬券の上手な買い方についてまとめた記事がありますので、気になる方はそちらの方をご覧ください。

LINE公式アカウント始動

競馬戦線は公式LINEにて、

地方競馬・中央競馬問わず活躍する最強の予想サイトを"限定"配信中!

ご紹介するのは、私が今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。

リアルタイムで的中報告を配信しますので『今押さえれば間違いない予想サイト』の情報が即座に手に入ります!

今好調なサイトを使えるか否かで、あなたが手に入れられる払戻に"大きな差"が生まれるのは間違いないでしょう。

厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。

以前のアカウントに登録していた方も、新しいアカウントへの登録をお願い致しますm(_ _)m

line-qr
LINE公式アカウント

ID検索「@415oiywq」

※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。

←QRコードで友だち追加の方はこちら。

このコラムに関する口コミ

  1. ST

    競馬初心者でも馬単のボックス買いについて理解できました!ありがとうございます!
    実際に試してみたんですけど馬単のボックス買い良いですね。
    なかなか当たるし上手くいけば結構な配当狙えそう、、、
    稼げたらまたご報告します!

  2. 肉バル

    馬単5頭ボックスまじで当たるじゃん。最強って言われてる理由もめっちゃわかるわ。今後も3連単とかじゃなくて馬単ボックスで勝負するようにするわ。

馬単はボックス買いが最強!おすすめの買い方・買うべきレース条件をご紹介!の口コミを募集しています

コメント※必須

選択されていません

カテゴリー一覧見出し