ワイドフォーメーションとは?最強の買い方も併せて徹底解説!

ワイドフォーメーション サムネイル

ワイドのボックスや流しと比較すると、点数を抑えつつ回収率を高められるのが「ワイドフォーメーション」の特徴。

的中した際のリターンが大きい分、馬選びやフォーメーションの組み方には、他の買い方以上に注意が注意が必要です。

そんなワイドフォーメーションですが、意識するだけで的中率・回収率が跳ね上がる、最強の買い方があることはご存知でしょうか?

本記事では、読者全員がワイドで稼ぐことを目標に、ワイドフォーメーションの最強の買い方を徹底解説していきます!

その他にも、地方競馬・週末の重賞レースで役に立つシークレットな情報も紹介するのでそちらも併せてご覧ください。

ワイドでG1「秋華賞」を攻略!今勝てる手法をデータ比較

今週はG1「秋華賞」が開催されます!

久しぶりのG1レースということもあり、上級者だけでなく初心者など多くの方が馬券を購入予定のはず。

そんな「秋華賞」をワイドで攻略するために!

ワイドの予想を公開する中で最も結果を残している人を調査しました!

検証内容

・検証対象:ワイドの予想を公開しているサイト(人も含む)
・検証内容:自腹で予想に丸乗りして検証
・検証期間:2025年1月1日〜現在まで

では、上記検証内容を基にして作成したランキングをご覧ください!

名前 収支 的中率 回収率
ニジュウマル_アイキャッチ
ニジュウマル
+760,800円 100%
(5戦5勝0敗)
1521%
本命_アイキャッチ
本命
+581,100円 85.7%
(7戦6勝1敗)
907.1%
ディギン競馬_アイキャッチ
ディギン競馬
+818,980円 92%
(14戦13勝1敗)
667%

現在ワイドで結果を残しているのは予想サイト・AIサイトという結果に!

そんな予想サイト・AIサイトをワイドで活用するのであれば・・・

といった使い方をすればワイドで稼げる可能性が高まるはず!

もし上記以外にも稼げる予想を公開するサイトを探している方は、よく当たる競馬予想サイトランキングをチェックしてみてください!

ワイドのフォーメーションとは?分かりやすく解説!

ワイド フォーメーション 特徴

ワイドのフォーメーションとは・・・

他の「ボックス」「流し」と比べ、馬番の組み合わせを細かく自由に決められる買い方です。

分かりやすく解説すると

  • 1頭目:①,②
  • 2頭目:①,②,③,④

このようにフォーメーションを購入したと仮定した場合

  • 1-2
  • 1-3
  • 1-4
  • 2-3
  • 2-4

この5点を購入するということ。

仮に同じ4頭でボックスを購入した場合は・・・6点と点数が多くなってしまいます。

この点数の差については、頭数が増えれば増えるほど広がる傾向に…。

つまり、「ワイドのフォーメーション」は無駄な組み合わせを取り除くことで頭数の削減ができ的中が狙える、バランスの取れた買い方だということになります。

ワイドフォーメーションが最強な理由を各買い方と比較し解説!

先述した通り、ワイドフォーメーションは無駄なく買える勝負方法。

それゆえ、「フォーメーションこそが最強!」と考える方も少なくありません。

ワイドフォーメーションが最強な理由は以下の通り。

ワイドフォーメーションが最強な理由

  1. 無駄な組み合わせを取り除け、点数の削減が可能
  2. 少点数による高い利益率が見込める
  3. 余分だった買い目を穴馬に当てることができる

仮に7頭で予想する場合、ワイドのフォーメーションだと買い目は最小7点に抑えられますが、ボックス・流しだと・・・

※回収率の計算に関しては払戻金20,000円or馬券代1点100円の条件で算出

ワイドフォーメーション ワイド7頭ボックス ワイド流し
ワイドフォーメーション2 ワイドボックス ワイドながし
点数 11点 点数 21点 点数 6点
回収率 181% 回収率 95% 回収率 333%
網羅
(MAX星5)
★★★★ 網羅性 ★★★★★ 網羅性 ★★★
難易度
(MAX星5)
難易度 難易度 ★★★★

ワイドのフォーメーションは、ボックスと比較すると圧倒的に点数が少ないことが分かりますね。

流しと比較すると点数は若干多くなってしまいますが、軸が飛んだら不的中になり、その軸も1頭しか選べないのが流しのデメリット…。

その点、ワイドのフォーメーションであれば1頭目に複数頭配置できる買い目の自由度が高いのが魅力です。

ボックス以上に点数を抑えられ、流し以上に買い目の自由度が高いワイドのフォーメーション。

この2点の理由から、ワイドのフォーメーション買いが最強と言えます!

ワイドフォーメーション最強の買い方3選!

ここからが本題。

ワイドフォーメーションの最強の買い方をご紹介していきます!

競馬初心者・上級者など人によっては狙い方・スタンスは違うと思いますので、競馬戦線では用途別に最強の買い方を分けました。

最強の買い方は以下の3つ。

3頭3点
「◎・〇-◎・▲」
5頭7点
「◎・〇-◎・〇・▲・△」
5頭9点
「◎・〇・☆‐◎・〇・▲・△・☆」
ワイドフォーメーション3頭 ワイドフォーメーション5頭 ワイドフォーメーション9頭
向いている人 コスパ良く勝負したい 向いている人 的中率を重視したい 向いている人 回収率を重視したい
点数 3点 点数 7点 点数 9点
難易度(MAX星5) ★★★ 難易度 ★★ 難易度 ★★★

それでは、上記の3つの買い方について詳しく解説していきます。

とにかくコスパ良く勝負したいなら「3頭3点」のフォーメーションがおすすめ!

「ワイドフォーメーションでコスパを意識して勝負したい・・・」

そんな方には、3頭3点「◎・〇-◎・▲」の組み合わせで馬券を購入することがおすすめ!

ワイドフォーメーション3頭

購入点数は、たったの3点と非常に少ないのがこの買い方の特徴。

有力馬をメインに3頭選出し、3点買いで全的中を狙うことを目的とした買い方です。

人気馬を中心に選んだことにより、1点ずつの払戻金が少額だとしても全的中ができれば大幅な収支アップも可能。

3頭3点「◎・〇-◎・▲」のメリット・デメリットを簡単にまとめると・・・

メリット

  1. 点数が3点と非常に少ない
  2. 堅めの決着でも全的中で大幅な収支アップが可
  3. 少点数なため馬券代の引き上げも可
  4. 軍資金が少ない方でも参加ができる

デメリット

  1. 全的中ができなければトリガミの可能性大
  2. 人気馬で固めると高配当は望めない

この買い方の重要ポイントは、人気馬を中心に選び全的中を狙うこと。

少点数だからリスクが低いからと言って、穴馬だけで買い目を構成しても・・・

的中率は、極端に下がりますのでおすすめしません。

あくまで人気馬中心で構成する買い方だということを意識してください!

的中を重視するなら「5頭7点」のフォーメーションがおすすめ!

「ワイドフォーメーションで的中率を重視したい・・・」

そんな方には、5頭7点「◎・〇-◎・〇・▲・△」の組み合わせで馬券を購入することがおすすめ!

ワイドフォーメーション5頭

購入点数は7点。

前述でご紹介した3頭での全的中は難しいレースも競馬には多くあります。

そんな時の保険として、2頭増やすことで的中率を高めることができるのがこの買い方の特徴。

5頭7点「◎・〇-◎・〇・▲・△」のメリット・デメリットを簡単にまとめると・・・

メリット

  1. 3頭買いよりも全的中の可能性が上がる
  2. 中穴も1頭であれば選出可能

デメリット

  1. 堅い決着になるとトリガミの可能性
  2. 大荒れのレースへの対応は難しい

この買い方のポイントは、1頭目を前述の3頭買いの組み合わせと同じ配置にすること。

そのうえで、2頭目に追加で配置することで少ない点数のまま的中率を上昇させることができます。

このポイントと上記のメリット・デメリット意識し条件に当てはまるレースで試してみて下さい!

回収率を重視するなら「5頭9点」のフォーメーションがおすすめ!

「ワイドフォーメーションで回収率を重視したい・・・」

そんな方には、5頭9点「◎・〇・☆‐◎・〇・▲・△・☆」の組み合わせで馬券を購入することがおすすめ!

ワイドフォーメーション9頭

購入点数は9点。

この買い方の特徴は点数をさらに増やし、穴馬も含めることで高配当を狙えるということ。

前述の5頭7点の買い方に穴馬を1頭追加することで回収率を高めることができます。

5頭9点「◎・〇・☆‐◎・〇・▲・△・☆」のメリット・デメリットを簡単にまとめると・・・

メリット

  1. 穴馬を1頭含めることができ高配当に期待できる
  2. 5頭7点買いの良さも引き継いでいる

デメリット

  1. 全的中ができなければトリガミの可能性大
  2. 人気馬で固めると高配当は望めない

点数が増えたことにより、穴馬の比率を上げたくもなりますが、的中率が落ちる可能性もありますので穴馬は1頭まで。

このポイントと上記のメリット・デメリット意識し条件に当てはまるレースで試してみて下さい!

ワイドフォーメーションで勝負する際に利用したいツール

最後に、ワイドフォーメーションで勝負する際に合わせて使えば勝率が上がる無料サービスをご紹介!

今回は3つのサイトをご紹介しますので、是非参考にしてみてみて下さい。

サイト名 利用料金 特徴 公式サイト
netkeiba
netkeiba
基本無料(一部有料)

日本最大の競馬情報サイト。
競走馬に関する情報量は業界トップクラス。
AI予想・コラムなどコンテンツも充実。

netkeibaの公式サイトはこちら
カチケン
カチケン
完全無料

中央・地方競馬含め全レースの指数を無料で公開。
万馬券の獲得実績あり。

カチケンの公式サイトはこちら
ウマークスTOP
ウマークス
完全無料

地方・中央全レースの独自指数を無料で公開。
併せて注目馬も各レース紹介しているので馬選びに迷いがある方におすすめ。

ウマークスの公式サイトはこちら

上記3サイトの内1つでも合わせて使えば、競馬予想をする際の情報収集、そして馬選びが捗ること間違いなし。

また、これら3つのサイトでは足りない方には「JRA公式サイト」 や 「無料競馬AI」 などもおすすめ。

特に、出馬表・騎手コメント・馬場状態 ・AIの展開予想などをチェックすることで、短時間では収集しきれない情報を補填してくれます。

これらの無料サービスを上手く活用しながら、ワイドフォーメーション最強の買い方で的中・高配当を目指しましょう!

ワイドフォーメーションの点数計算方法

馬券を購入する際に、自身が何点買っているのかを気にするのは絶対に重要です。

しかし・・・ワイドフォーメーションは自由度が高い券種故、点数を求める計算式は存在しません。

慣れれば頭数で分かるようになりますが、それまではJRAの公式サイトに用意されているフォーメーション組み合わせ数計算表を使うのが良いでしょう。

ワイドフォーメーション 点数計算表

画像のように、自分が選んだ馬番にチェックを入れるだけで一瞬で点数を算出してくれます。

ぜひ活用して下さい!

ワイドフォーメーションのまとめ

今回は、ワイドのフォーメーションについて解説してきました。

いかがだったでしょうか?

点数を削ることで、ボックス買いや流しよりも利益率を高めることができるワイドのフォーメーション。

ぜひ本記事で紹介した内容を参考に馬券を購入してみてください!

より安定して馬券を買いたい方へ

より高配当を狙いたい方へ

LINE公式アカウント始動

競馬戦線は公式LINEにて、

地方競馬・中央競馬問わず活躍する最強の予想サイトを"限定"配信中!

ご紹介するのは、私が今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。

リアルタイムで的中報告を配信しますので『今押さえれば間違いない予想サイト』の情報が即座に手に入ります!

今好調なサイトを使えるか否かで、あなたが手に入れられる払戻に"大きな差"が生まれるのは間違いないでしょう。

厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。

以前のアカウントに登録していた方も、新しいアカウントへの登録をお願い致しますm(_ _)m

line-qr
LINE公式アカウント

ID検索「@415oiywq」

※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。

←QRコードで友だち追加の方はこちら。

このコラムに関する口コミ

  1. 雪だるま

    ワイドをよく購入するのですが、基本ボックスで買っていたのでこの記事を見てフォーメーションもいいなと思いました。

ワイドのフォーメーションとは?最強の買い方とメリット・デメリットを徹底解説!の口コミを募集しています

コメント※必須

選択されていません

カテゴリー一覧見出し