うまコラボの無料予想が当たらない?!競馬戦線が徹底的に検証してみた!


総合評価
戦績 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|
0勝0負 |
不明 |
不明 |
コスパ | 安定感 | 総合評価 |
不明 |
不明 |
1.0/5.0 |
目次
うまコラボが稼げる競馬予想サイトか軍資金5万円で試してみる
どうも。競馬戦線の管理人ボクです。
競馬戦線は軍資金5万円で競馬予想サイトを検証するサイトです。
どうして5万円なのか?
競馬予想サイトが提供する予想は1度につき1万円前後。
5万円あれば最低でも4〜5回は予想に参加することができます。
これは経験上ですが・・・
無料予想で5万負けた後に挽回した競馬予想サイトは1つもありません!
ということで、今回ボクが5万円チャレンジする競馬予想サイトは・・・
ドゥルルルルルルルルル・・・ジャン!!(効果音)
うまコラボです。
5万円用意しました。
うまコラボは「うまとみらいと」という競馬予想サイトのコンテンツの一部であり、競馬の情報を公開しています。
うまとみらいとが競馬情報を公開しているコンテンツはうまコラボだけではなく、「競馬の殿堂」や「ヒットメイク(HitMake)」、「テキダン」といったものもありました。
それぞれに違いがあるようですが、うまコラボはどういった競馬の情報を提供してくれるのでしょうか?
まずは、うまコラボの特徴から見ていきましょう。
- 馬の強さがわかる競馬指数
- 過去のデータが一瞬で検証できるツール
- 的中率と回収率を両立した予想
うまコラボは競馬指数を使って競馬の情報を提供しているようです。
・・・競馬指数ってなんだ?
競馬指数についてサイト内を調べてみたところ説明が記載されていました。
うまコラボでは、「馬の強さを数値化したもの」を競馬指数と呼んでいるようです。
数値をどのように算出しているのかはユーザー目線から確認することはできないので、ハッキリ言って胡散臭いですね。
適当に数値を付けている可能性もあるので現時点では完全に信用することはできません。
しかし、どんなに胡散臭くても「馬の強さを数値化したもの」が正確ならめちゃくちゃ使えますね。
それでは、うまコラボを使って稼ぐことができるのか。
詳しく調べていこうと思います。
うまコラボの会員登録と利用までの流れ
うまコラボに会員登録はなく、うまとみらいとに会員登録することでうまコラボを利用することができるようです。
まずは、適当なフリーアドレスを用意してうまとみらいとに登録してみます。
- フリーアドレスで登録できます。⭕
- 迷惑メール 特に気になりません。⭕
gmailやyahooなどのフリーメールでも問題なく登録できました。
登録完了後から送られてくるメールも確認しましたが、届いたのは1日に1〜2通程度で気になりません。
続いて、有料予想を利用するにはどのくらいの軍資金が必要になるのか。
うまコラボの料金プランについて調べてみましたが、買い目の予想を見れるものは有りませんでした。
ボクが調べた中で1番使えそうだと思ったのが「コラボシュミレーター」。
購入した際のサービスはこちら。
料金は49,800円で1度購入したら無期限で使えるコスパ最強のプランです。
かなり特典が豊富なプランですが、特に使えそうなのがレース条件から過去のデータを参照して予想をたてれること。
過去のレースと同じ結果になるとは限りませんが的中率は高くなる可能性は考えられます。
しかし、急に有料プランを試すのはあまりにも危険。
サービスがどんなに充実していようと、稼ぐことができなければ全く意味がありません。
理想は無料で公開している指数で稼いだお金で有料プランへ参加すること。
有料プランの料金以上稼げれば有料プランのを試してみたいと思います。
「コラボシュミレーター」の料金は49,800円ですので目標は49,800円稼ぐことを目標にします。
条件は厳しいですが、乗り越えてこそ稼げる競馬予想サイトと言えるでしょう。
それでは、うまコラボが稼げる競馬予想サイトか白黒つけたいと思います!
うまコラボの無料予想を使って軍資金5万円で勝負
では早速、競馬戦線のルールに従って、うまコラボの無料予想を参考に馬券を購入してみましょう。
ちなみに、用意した馬券代は自腹です。
ルールその① | 公開された無料予想を指示通りに購入します。 | ||
ルールその② | 推奨金額の指定がなければ1点1,000円で購入します。 | ||
ルールその③ | チャンスは最高で4回。 | ||
ルールその④ | 5万円なくなったらその時点で即終了。 |
うまコラボのクリア条件は。
4回の参加で収支が49,800円以上のプラスになること。
手元の軍資金が99,800円以上になればその時点でクリア。
逆に、どんなに的中したとしても49,800円稼ぐことが出来なければアウトです。
もちろん、軍資金の5万円がなくなっても即終了となります。
安定して稼ぐことができない予想を提供しているサイトという時点で、それ以上は見込めません。
さて、うまコラボの提供する予想で稼ぐことができるのか。
実際に参加して試してみます!
うまコラボの無料予想で馬券を購入
ボクが調べたところ、うまコラボは無料予想を提供しておらず代わりに馬の強さを数値化した競馬指数を無料で公開していました。
現時点ではまだ確認できていないので、公開された際は競馬指数を参考に馬券を購入していこうと思います。
購入した際は必ず更新するので暫くお待ち下さい。
うまコラボの検証結果を発表
下記がうまコラボの予想の結果です。
開催日・競馬場 | 獲得金額 | 無料・有料 | 回収率 |
---|---|---|---|
未公開 | ? | 無料 | 0% |
未公開 | ? | 無料 | 0% |
未公開 | ? | 無料 | 0% |
未公開 | ? | 無料 | 0% |
1Rの平均払戻金額 0円 |
|||
1Rの平均投資金額 0円 |
|||
合計投資金額 0円 |
|||
総収支 0円 |
現状、無料で公開されている競馬指数を試していないので使える競馬予想サイトか判断できません。
今のところうまコラボは、検証中とさせて頂きます。
今後の検証次第で評価が変わりますが、稼げないとなれば利用する価値は全くありません。
うまコラボの検証はこれで一旦終わりますが、新たな情報や予想の結果報告があれば追記しますのでチェックしてみてください。
ここまでの検証でうまコラボで稼ぐことは難しい。うまコラボを使うくらいなら他の競馬予想サイトを利用した方が良いとわかってもらえたと思います。
では、稼ぐためにはどうすれば良いのか。
ボクがいつも使っている競馬サイトを参考にお伝えすると・・
まずは、手元の1万円を3万円にするためにあしたの万馬券の無料予想を使いましょう。
次に、その3万円を手元にうま屋総本家の有料情報で10万円に増やします。
ここで一旦様子を見るも良しですが、更に稼ぎたい方はもう一勝負!
10万円を30万円にしたいなら安定感のあるほんとにあった「週給100万円」を競馬で稼ぐプロ集団ですし。
10万円を100万円にするなら高配当に定評の高配当XXXあるを使いましょう。
これまでに色々な方法を使って何度も試して来ましたが、この使い方が一番安定して稼ぐことができます。
1ヶ月も使えば成績は安定するので是非試してみてください。
うまコラボの口コミ・評判