応援馬券(がんばれ馬券)とはどんな馬券?買い方からメリット・デメリットまで詳しく解説!

目次
どうも競馬戦線の管理人です。
競馬ではみなさまが知っている単勝・複勝・3連単のような代表的な券種の他に「応援馬券」という特殊な馬券もあることはご存知でしょうか?
単に、応援している馬の名前が表記される馬券というイメージを持つと思いますが、そんな単純なものではありません。
本記事では応援馬券とはどんな券種なのか、競馬戦線は買い方からメリットは・デメリットまで詳しく解説していきます!
「記念に応援馬券を買ってみたい」
「推している馬が見つかった!」
そんな方はぜひ最後までお付き合い下さい!
「芸能人・AI・YouTuber・予想サイト」の成績比較!8月の重賞強者はこの顔ぶれ
競馬戦線では8月の以下重賞6レースを対象に、各カテゴリーの成績を収集してきました。
(アイビスサマーダッシュ、クイーンS、レパードS、CBC賞、中京記念、札幌記念)
これら6つの重賞レースで結果を残しているのは誰なのか?
話題ではなく数字ではなく、的中率、回収率・継続性の3つで再評価しました。
名前 | ジャンル | 的中率 | 回収率 | 平均収支 | 最新実績 |
---|---|---|---|---|---|
うまピカ | 予想サイト | 83.3% (6戦5勝1敗) | 1,020% | 112,000円 | 期待指数で買い目の汎用性も高い! 8月も絶好調なサイト! |
じゃい | 芸能人 | 33.3% (6戦2勝4敗) | 48% | 6,320円 | 芸人界最強と謳われる予想精度。 高額勝負企画が人気。 過去にWIN5の的中実績あり! |
けんしろう | YouTuber | 50% (6戦3勝3敗) | 125% | 15,900円 | 今年のNHKマイルカップで700万円を超える払戻金を獲得した実績あり! 今話題の競馬予想YouTuber! |
えーあいNEO | AIサイト | 100% (6戦6勝0敗) | 879% | 99,540円 | 週末の中央競馬24R分の予想を独自指数で公開! 買い目も自由に組めるAIサイト! 中京記念で高額払戻金の実績あり! |
8月の重賞6レースでは予想サイト・AIサイトの圧勝という結果に!
そんな予想サイト・AIサイトを各券種ごとに活用するのであれば・・・
どのサイトも、公式LINEを友だち追加するだけで予想を受け取ることが可能です。
ぜひ、あなたの勝負する券種のサイトの予想を参考にしてみてください!
応援馬券(がんばれ馬券とは)
まず初めに応援馬券とは何なのか、券種の特徴・特性を含め詳しく解説していきます。
応援馬券とは、1頭の馬の単勝と複勝が1枚の投票権になっている馬券。
自分の推し馬を応援していただくという意味を込めて、馬番・馬名の上部に「がんばれ!」という文字が印字されます。
1つの馬番に対して1枚の馬券が発見される仕組みで、オッズ・払戻金は通常の単勝・複勝と変わりません。
1度に同じ金額の単勝と複勝を同時に購入するので、購入金額はマークシートに記入した金額の2倍になります。
応援馬券はネット購入ができない
応援馬券は各競馬場または場外馬券場でのみ購入可で、今主流になっているネット投票では購入ができません。
ネットの購入では、もともと馬券が発見されないので応援馬券も適用されないといったところでしょうか。
しかし、応援馬券もネットで購入できるようにして欲しいという競馬ファンの意見は多く、今後導入される可能性もゼロではないと思います。
ネットで購入ができれば、スマホやパソコンに保存できるといったメリットもあるのでJRAの柔軟な対応に期待しましょう!
応援馬券の買い方を解説
応援馬券の特徴を理解したところで購入を検討している方もいるのではないでしょうか?
こちらでは詳しい買い方を解説していきますので確認していきましょう!
応援馬券の買い方の流れを解説
応援馬券の買い方の流れは通常の馬券と大きく変わらないです。
具体的な買い方の手順は以下の通り。
応援馬券の買い方①:マークシートを記入
競馬場や場外馬券売り場で馬券を買う際には、マークシートの記入が必須。
ここで注意していただきたいのが使用するマークシートの色です。
JRAでは赤青緑と色分けされた3種類のマークシートがあり、用途によって使い分けることができるのはご存知でしょうか?
応援馬券を買う際に使用するのは緑色のマークシート。
緑のマークシートは1点ずつ組み合わせを購入するために用いられる投票用紙となっています。
マークシートの記入の流れは以下の通り。
- 緑色のマークシートを入手
- 指定の場名を塗りつぶす(どの競馬場にするのか)
- レース番号を塗りつぶす
- 式別にある単+複を塗りつぶす(これが応援馬券)
- 1着・1頭目の部分で購入したい馬番号を塗りつぶす(2着・3着は記入不要)
- 金額・単位を塗りつぶす
ここで注意していただきたいのが、応援馬券は単勝と複勝を同時購入する馬券だということ。
仮に1点100円で記載したとしても購入時には200円と金額が2倍になることを忘れないで下さい。
応援馬券の買い方②:自動券売機に現金とマークシートを入れる
マークシートの記入を終えたら、自動券売機に現金とマークシートを入れ購入するようにして下さい。
流れとしては・・・
- 先に必要な金額のお金を自動券売機に入れる
- 次に先ほど記入した緑色のマークシートを券売機に挿入
- 内容に誤りがなければ発券ボタンを押す
マークシートの記入ミスで後続の方を待たせては迷惑になってしまうので券売機に向かう前に再確認することをおすすめします。
応援馬券の買い方③:出てきた投票権を受け取る
よくやりがちなのが購入したことに満足し、肝心の馬券を受け取るのを忘れてしまうこと。
最近では多くの方がネット購入をメインに競馬をしているので、慣れない券売機での馬券の受け取り忘れは多く確認されています。
人によっては購入時のお釣りも出てくるので忘れずに確認するようにしましょう。
地方競馬では応援馬券が買えない?!
地方競馬で応援馬券の購入を検討されている方もいるかと思いますが・・・
残念ながら地方競馬では応援馬券の購入ができません。
正確に言うと、JRAのように「がんばれ!」の文字が印字されない使用になっています。
しかし、地方競馬でも応援馬券のように単勝・複勝を1枚の馬券にまとめて購入することが可能。
単勝馬券に至っては、地方競馬は元から馬名が記載される使用になっています。
気持ちだけ応援馬券として購入するのもありかもしれませんね。
応援馬券(がんばれ馬券)のメリットをご紹介!
まずは、応援馬券のメリットがこちら。
- 馬券に馬名・がんばれの文字が印字される
- 未換金で保存しておくと対象馬乗の戦績次第ではプレミア価格が付く可能性も
- 推し馬との思い出として保管できる
応援馬券が通常の馬券と大きく異なる部分は、好きな馬の名前が馬券に印字されるということ。
馬券に自分が推している馬の名前が大きく書いてあるなんてかなりテンションが上がりますよね!
仮に結果が奮わなかったとしても記念として残しておけるので買って損はしないでしょう。
その他にも推し馬の今後の戦績次第では応援馬券にプレミア価格が付く可能性があります。
過去には、1994年の三冠馬ナリタブライアンの新馬戦での100円馬券が14万円で落札されたことも。
好きな馬の馬券を売るのは人によっては心苦しいと思いますが、100円が大金に化ける可能性もあるので大事に保管しておくようにしましょう!
応援馬券(がんばれ馬券)のデメリットをご紹介!
続いて応援馬券のデメリットがこちら。
- 的中しても換金しづらい
- 馬に興味のない人は意味のない馬券
- 1回の購入で2倍の値段が掛かる
- 単勝・複勝なので配当には期待できない
競馬を単なるギャンブルと考えている方・馬に愛着がない人はただの単勝・複勝馬券なので魅力度は低いと思います。
更に的中しても、今後希少価値が上がる可能性を考えると換金がしづらいといったデメリットも・・・
実際にディープインパクトが有馬記念で勝った際の単勝馬券のほとんどが換金されていません。
少し面倒ではありますが、応援馬券を2枚購入しておくのも良いかもしれませんね。
まとめ
ここまで応援馬券(がんばれ馬券)についてご紹介してきました。
応援馬券は、競走馬が好き・自分の推している馬がいる方には最適な馬券であり、場合によってはプレミア価格が付き大金に負けるといった魅力的な馬券でもあります。
応援馬券は競馬を楽しむ上で重要な馬券の1つということは伝わったはず。
しかし、どんなに馬が好きで競馬をしていたとしても当たらない・稼げないようでは十分に楽しむことはできません。
競馬戦線は、競馬を十分に楽しめるとっておきな方法を伝授します。
それが・・・競馬予想サイトを使うこと!
競馬予想サイトは、競馬のプロ集団が運営しているサイトで、精度が高い予想を完全無料で閲覧することが可能。
そんな競馬予想サイトを競馬戦線ではしっかり検証を重ねた上で、優良認定している競馬予想サイトを紹介しています。
無料予想でしっかり稼ぐことができるので、その資金を元手に有料予想で大きく稼ぐことも可能。
気になる方はぜひコチラを御覧ください。
-
おすすめポイント
-
ポイント① 3連複の買い目では的中を連発!買い目の自由度が高く無料予想でも大きく稼げる競馬予想サイト!
うまピカは、有望馬が指定されていることで買い目の自由度が高く、競馬戦線が参加した3連複の予想では高い的中率・回収率を実現しています!複数の券種で勝負したい方におすすめのサイト!
-
ポイント② オリジナルコンテンツが充実!
うまピカは、「無料レース予報」「うまピカ体験談」などオリジナルコンテンツが充実しています!
予想を参考にする以外にレースリサーチにも役立つ競馬予想サイト!
無料予想の詳細券種 指定なし 予想点数 5−10点 馬券代 100-1,000円 対象のレース 重賞・一般戦 おすすめ有料予想
「的中スコープ」
競馬戦線が参加した際には、約40万円の払戻金を獲得!
月間
収支292,800円円 このサイトを利用した人の口コミ
- 匿名有能馬といった珍しい形式での買い目の提供です。他の競馬予想サイトと比べて当たるのか、最初は不安でしたが、結論めちゃくちゃ当たります!皆さんもうまピカの予想を使えばもう他の競馬予想サイトを使うことはできないと思いますよ笑
- 匿名とにかく当たる。当たる予想がみたい人はうまピカ使えば問題ないと思う。 まじで騙されたと思って使ってみてほしいw
- 匿名今一番調子の良い競馬予想サイトなのではないでしょうか? 中央・地方共に稼げるし、的中率・回収率共に文句なしです。 あとは、無料予想で普通の買い目を出してくれたら最高です…w
-
-
おすすめポイント
-
ポイント① ワイドメインの買い目で異次元の的中率を実現!コツコツ稼ぎたい人におすすめの競馬予想サイト!
ワイドメインの予想で連戦連勝!馬選びの質も高く、コツコツ稼ぎたい堅実派の方にはオススメ!
-
ポイント② 地方競馬・中央競馬両方の予想を公開!
テキカクは、地方・中央ともに無料予想を公開!
毎日無料で稼げる可能性のある競馬予想サイト!
無料予想の詳細券種 ワイド 予想点数 10点 馬券代 1,000円~3,000円 対象のレース 重賞・一般戦 おすすめ有料予想
「TEKIKAKU ZONE」
競馬戦線が参加した際には、70万円を超える払戻金を獲得!
月間
収支185,000円 このサイトを利用した人の口コミ
- ガチャピンチャットが即日対応なので、不安なことがあればすぐに聞くことができます。 この安心感は他のサイトじゃ得られないですね。
- プーマワイドだから1回ででかい金額稼げるわけじゃないけど予想精度が高いから長期的に見ればめちゃくちゃ稼げるっていうこの安心感すごいわ。
- 間違い探し今このサイト使って収支+2万くらいです。 まだ参加して間もないですが、予想の精度の高さに驚いています。 割と荒れ気味のレースでもちゃんと当ててくれるから頼れるサイトだね。
-
-
おすすめポイント
-
ポイント① 独自のAIによる血統指数で高い回収率を実現!短期間でしっかり稼げる競馬予想サイト!
独自のAI競馬ツールで高い精度の予想を公開!
予想に記載されている血統指数の精度も高く、高い回収率を実現しています!
-
ポイント② LINEで簡単に登録可能!
えーあい競馬NEOは、LINEで簡単に登録することが可能!
メールアドレスとは違い登録には1分も掛かりません!
無料予想の詳細券種 3連単 予想点数 10点 馬券代 1,000-10,000円 対象のレース 重賞・一般戦 おすすめ有料予想
「リアルタイム競争理論」
競馬戦線が参加したレースでは合計300万円を超える払戻金を獲得!
一攫千金も夢じゃない!
月間
収支524,200円 このサイトを利用した人の口コミ
- デュランダル前身のサイトであるえーあいにはかなりお世話になったので・・・ フルリニューアルと聞いてスグに登録。 当時は買い目が記載されていましたが、今回は指数になったので券種の幅は広がった感じ。 試しにワイドの5頭ボックスで購入しましたが、結果は4戦3勝。 回収率は300%を超えました。 来週には天皇賞・春の控えているのでこのまま利用していきますw
- スミヨン騎手大好きコンテンツも充実したえーあいNEO。 無料予想も2戦参加しただけで払戻金7万円超えとしっかり稼ぐことができました! 血統指数? めちゃめちゃ当たりますw
- もちぺえーあいNEOの無料予想。 私は上位3頭の指数をベースにワイドで参加しましたが・・・ 5戦4勝と精度抜群。 こんなに当たるのなら3連単・3連複で勝負してもいいかも! いろんな券種で試せるから使い勝手が非常にいいです。
-
LINE公式アカウント始動

競馬戦線は公式LINEにて、
地方競馬・中央競馬問わず活躍する最強の予想サイトを"限定"配信中!
ご紹介するのは、私が今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。
リアルタイムで的中報告を配信しますので『今押さえれば間違いない予想サイト』の情報が即座に手に入ります!
今好調なサイトを使えるか否かで、あなたが手に入れられる払戻に"大きな差"が生まれるのは間違いないでしょう。
厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。
以前のアカウントに登録していた方も、新しいアカウントへの登録をお願い致しますm(_ _)m

ID検索「@487ziekt」
※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。
←QRコードで友だち追加の方はこちら。
このコラムに関する口コミ