馬連の効率のいい買い方はボックス?フォーメーション?勝てるコツをご紹介します。

目次
馬連のおすすめの買い方をご紹介!稼げるコツは何?
どうも。競馬戦線のボクです。
今回は、競馬予想で勝負する際に選ぶ券種の一つ「馬連」のおすすめの買い方についてご紹介します。
馬券の種類は全部で10種類、その中でも馬連は当てやすい人気の券種です。
3連単や3連複で稼いでいる人が大半ですが、実は馬連でも稼いでいる人は多くいます。
どんな券種にも買い方やコツはありますが、馬連は配当もそれなりに高く当たりやすいとなれば・・・。
荒稼ぎできるw
そんなに上手くはいかないと思いますが、この記事を読んで馬連の買い方をコツを掴んで叩き込めば、的中率・回収率共に安定してきます。
馬連で稼ぎたい方にとって有益な情報をご紹介するので、是非最後までご覧ください。
馬連とは?
そもそも馬連とはどんな券種なのか。
ご説明します。
馬連は1着と2着になる馬の馬番号の組み合わせを当てる馬券です。
<例>
実際に買った組み合わせ:①-②
決着が1着②・2着①・3着⑤
結果は的中。
着順は関係ないので、自分が選んだ馬番号が1,2着になっていれば”的中”ということになります。
順不同なので競馬初心者の方でも当てやすく、玄人の方も好んで購入する事が多いので人気なのでしょう。
実際、販売金額が一番高い3連単の次が馬連なので、多くの方が購入していることが分かります。
馬連と馬単の違いについて
馬連と良く似ている馬単ですが、馬連との違いは何か。
1着と2着を当てるというのは一緒ですが、馬単の場合は着順通り当てる必要があります。
馬連に比べると難易度が上がる分、配当も上がるので慣れてきた頃には馬連→馬単で勝負するといいでしょう。
馬連の当たる確率
当たりやすいと言われている馬連ですが、当たる確率はどれくらいなのか。
表にまとめてみました。
頭数 | 組み合わせ | 確率 |
---|---|---|
5頭 | 10 | 10.00% |
6頭 | 15 | 6.67% |
7頭 | 21 | 4.76% |
8頭 | 28 | 3.57% |
9頭 | 36 | 2.78% |
10頭 | 45 | 2.22% |
11頭 | 55 | 1.82% |
12頭 | 66 | 1.52% |
13頭 | 78 | 1.28% |
14頭 | 91 | 1.10% |
15頭 | 105 | 0.95% |
16頭 | 120 | 0.83% |
17頭 | 136 | 0.74% |
18頭 | 153 | 0.65% |
あれ・・・的中率が高いと言う割に低い?と思うかもしれませんが、上の表は1点で購入した場合の確率です。
当然、点数を増やせば確率は上がるので当たりやすくなります。
的中率を重視するなら、5頭〜9頭のレース。
的中率・回収率の安定を求めるなら10頭〜14頭のレース。
回収率を考えるなら15頭以上のレースで勝負することをおすすめします。
出走頭数が少ないと表が集まりやすいためオッズが低くなり、出走頭数が多いと表がばらつくのでオッズが高くなる。
このシステムさえ理解していればレース選びも楽になるでしょう。
確率を考えてレースを選び勝負してみてください。
馬連の平均配当
馬連で勝負するにあたって覚えておきたいのは平均配当。
平均配当を知っていればどれくらいの点数で勝負すればいいか判断できるので覚えておいてください。
馬連の平均配当は5000円(50倍)〜6000円(60倍)。
あくまで平均なので1000円以下の日もあれば、10,000円を超える日もあります。
大体、10点〜20点程購入しておけばトリガミになってもマイナスを抑えることが可能。
荒れても20点購入しておけば当たる可能性が高くなるので、たくさん買ったとしても20点以内で勝負することが理想です。
馬連の効率の良い買い方をご紹介
馬連で馬券を購入するとき、皆様はどのような買い方をしますか?
- ボックス
- フォーメーション
- 軸ながし
単発で購入する方もいると思いますが、多くの方は上記の組み合わせ方法で購入すると思います。
実際、どのように購入すれば効率が良いのか。
メリットとデメリットを紹介していくので、参考にしてみてください。
馬連×ボックス
馬連のボックス買いは的中率を重視するならおすすめの買い方です。
効率が良いと言われたら微妙なラインですが、軸馬が決まらない時はボックス買いが良いでしょう。
<メリット>
メリットは軸馬を決めなくてもいいことです。
重賞レースだと注目馬(人気馬)が大体4〜5頭くらい出走します。
どの馬も勝ちそう!というときは、ボックス買いであれば取りこぼしなく購入できることがメリットです。
的中率も上がる買い方とも言えます。
<デメリット>
デメリットは買い目点数が増えてしまうこと。
例えば5頭ボックスの場合、点数は10点。
10頭選ぶと45点まで増えてしまいます。
この馬も買い目に入れておきたい!と選びすぎると、いつの間にか点数は20点以上になり稼ぎにくくなります。
最悪の場合、外れたときのダメージが大きく、トリガミの可能性もあるので荒れそうなレースの場合、穴馬を入れてカバーしておくといいでしょう。
馬連×フォーメーション
馬連をフォーメーションで購入する方はほとんどいないと思いますが、出走馬によってはフォーメーションで購入する方もいます。
<メリット>
メリットは幅広く狙えることです。
譲れない軸馬が多くいる場合に使えるので、なんとしても当てたい場合はおすすめです。
例:
1着①・②
2着③・④・⑤・⑥
ただ、大きなメリットはないので、点数を増やすくらいなら馬単かワイドで勝負したほうがいいでしょう。
<デメリット>
デメリットは買い目点数が増えてしまうこと。
軸馬を増やすことで、より点数が増えてしまいます。
組み合わせのオッズを確認して、トリガミにならないように購入したとしても効率の良さは感じられません。
馬連×ながし
馬連のながし買いは回収率を重視するならおすすめの買い方です。
人気のある買い方で効率の良さは抜群ですが、軸馬を決めなければいけないので難易度が高いと言えます。
<メリット>
メリットは買い目を絞ることができること。
点数を減らせるので1点あたりに投資できる金額を増やすことができます。
絶対にこの馬は1位か2位!というときは、ながしであれば狙いやすくなり回収率が高くなるのでおすすめです。
<デメリット>
デメリットは競馬の知識が多少でも必要ということ。
軸馬を決める際、馬のデータや騎手などあらゆるファクターで決めるので、競馬の知識が0の方は当てにくい買い方です。
おすすめの馬連の買い方はこれだ!コツを掴めば簡単に稼げる!?
ここまで馬連についてご紹介してきましたが、皆様どうでしたか?
最後におすすめの馬連の買い方やコツについてまとめておきます。
・軸馬の選び方
まず、馬連で勝負するのであれば必ず軸馬を決めたほうが稼ぎやすくなります。
軸馬の選び方の基本は、人気馬から1頭選びましょう。
とにかく連対率が高い馬を選ぶ事がコツなので、1番人気の馬が無難です。
人気馬=あくまで一般人が期待しているだけですが、人気になる理由は”強い”から選ばれています。
競馬に慣れるまでは人気馬から軸馬を選びましょう。
ただし、出走馬の引退レースとかは票が偏るので、特別な時は避けてください。
・相手馬は5頭まで
軸馬がすでに決まっている、1頭だけは選べる!という方は馬連のながしで馬券を購入することをおすすめします。
勝つためのコツは相手馬を5頭以内に抑えること。
馬連は配当がそこまで高くないので、5頭以上増やしてしまうとトリガミになる可能性が高く、儲かりにくくなります。
買い目点数を極力絞り、1点あたりの金額を増やすことでオッズが低くても稼げるので、稼ぎたいなら絞って投資金を増やす事がコツといえます。
・軸馬が決まらなければBOX買い
予想が難しく、どうしても軸馬が決まらない場合は馬連のボックス買いがおすすめです。
ボックス買いの場合は4頭で絞りましょう。
4頭の場合、点数は6点になるので稼ぐ感覚としてはながしと一緒です。
・人気馬同士の買い方は危険
最初の頃は誰もがやってしまうと思いますが、人気馬同士で購入することはおすすめしません。
人気馬同士だとオッズが極端に下がり、回収率を上げることが難しくなります。
ただし、人気馬NGと言っても自信があるなら購入しても問題ありません。
その代わり、投資金額を多く増やさないと儲からないので注意してください。
100%損しない!?競馬で大きく稼ぐ方法を特別に伝授します
ここまでご覧頂きありがとうございました。
ここからは、競馬で誰でも簡単に大きく稼ぐ方法をご紹介します。
といっても何も特別なことではありません。
超実力派競馬予想サイトの公開する無料予想を使うだけです。
でも、ただ無作為に選んでも意味はありません。
競馬戦線では日々競馬予想サイトの検証をおこなっていますので、私がおすすめする競馬予想サイトの無料予想を使えばまず間違いないでしょう。
では早速どうぞ!!
これら競馬予想サイトが公開する無料予想は、会員登録さえすれば誰でも閲覧可能。
今まで、自分の予想で使っていた馬券代をそっくりそまま、各競馬予想サイトの無料予想に当てれば参加費用を気にする心配もありません。
競馬の予想が中々当たらずに困っている。
競馬で全く稼げず、日々マイナスが増えている。
そんな方はぜひ1度、競馬予想サイトの無料予想をお試しください。
LINE公式アカウント始動

管理人の私が「マジで稼げる予想」をテーマに、これまで以上にグレードアップした情報をお届けしています。
私が今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。
もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。
更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。
競馬戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!
厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。
以前のアカウントに登録していた方も、新しいアカウントへの登録をお願い致しますm(_ _)m

ID検索「@543ckwfl」
※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。
←QRコードで友だち追加の方はこちら。
このコラムに関する口コミ