某競馬予想サイトの事業部長としてディレクション部門に5年従事。
そこで行われている粗悪な情報取引に嫌気が差し、計12年に渡る競馬予想サイト運営業務から脱却。
その後、競馬戦線の運営責任者である[田原]と出会い、競馬戦線の検証記事執筆担当として従事。
地方競馬は指数で攻略できる!?指数予想に特化したおすすめサイト4選をご紹介!

どうも、競馬戦線です。
今回は、地方競馬の攻略に役立つ指数予想を公開しているサイトをご紹介していきます。
「地方競馬の予想がなかなか当たらない」
「地方競馬の勝率を今より上げたい」
なんて方は必見の情報になっていますので、ぜひ最後までお付き合いください。

また、自分で予想することなく地方競馬で稼ぎたいという方は、よく当たる地方競馬予想を無料で公開しているサイトをまとめたこちらの記事を参考にしてみてください。
指数とは各馬の能力を数値化したデータのこと
そもそも指数がなにかわからない方のために、簡単に指数について解説していきます。
指数とは、馬の強さ・能力を数値化したもの。
この後説明するそれぞれの指標・データを基に馬の実力を可視化。
指数を使って予想をすることで、大まかなレース展開や決着の予想がしやすくなります。
続いて、競馬予想に使われる主な指数をご紹介。
主な指数3選
競馬の予想で用いられる主な指数がこの3つ。
- スピード指数
- 上がり指数
- ペース指数
それぞれの算出方法と使い方を解説していきます。
スピード指数
レースのタイムを数値化したもので、馬の速さを確認することができる[スピード指数]。
開催場や距離によって、必ずしもスピード指数が高い=1着になる。
という訳ではありませんが、基本的な馬のポテンシャルを見るには最も適しています。
加えて、初心者の方でも判断がしやすく、単純にスピード指数が高ければ速く、低ければ遅いとなっています。
そんなスピード指数の算出方法は
スピード指数=(基準タイムー走破タイム)×距離指数+馬場指数+(斤量ー55)×2+80
で求めることができます。
上がり指数
続いては、[上がり3ハロン]です。
上がり3ハロンとは、どういう意味の言葉かと言うと・・・
- 上がり:終盤の
- ハロン:イギリスの距離の単位 1ハロン=約200M
つまり、レース終盤の600Mを走破するのにかかったタイムのこと。
また、終盤の600Mは競走馬が全力で走れる限界の距離と言われています。
上がり3ハロンのタイムを参考にすることで、各馬のスタミナを分析することが可能。
とはいえ、先行・逃げ馬と差し・追い込み馬によって基準となるタイムが異なるので注意が必要です。
ペース指数
文字通り、レースを走るペースを数値化したものが[ペース指数]。
数値が高ければハイペースで、低ければローペースということになります。
基本的には、先ほどの上がり指数と合わせて使うのが一般的。
また、ペース指数はレースの展開予想する際にも利用することができます。
例えば、ペース指数の低い馬が多く出走していれば、逃げ馬が有利になりやすい傾向に。
レースの展開を考える際には、ペース指数で出走馬のタイプを把握し、その中に上がり3ハロンタイムが速い後半勝負の強い馬がいるかどうかを判断するのに使います。
おすすめの指数予想サイトを4つご紹介!
それでは早速、本記事のメインである地方競馬を対象にしたおすすめの指数予想サイトを4つご紹介していきます。
サイトごとに公開している指数・情報が異なるので、自分にあったサイトを見つけてみてください。
おすすめの指数予想サイトその1「吉馬」
正式名称 | 吉馬 |
---|---|
サイトURL | https://www.kichiuma-chiho.net/ |
利用料金 | 完全無料 |
特徴 | 地方・中央全レースの情報を毎日公開 |
強み | SP能力値という総合的な指数に加えて、信頼・調整・先行力など様々な指標の指数を公開 |
1つ目のおすすめサイトは「吉馬」です。
吉馬は、全紙面無料の地方競馬に特化したWEB競馬新聞。
地方競馬だけでなく、中央競馬の情報も公開しており
予想印に加えて、SP能力値や先行力、SP信頼・調整など複数の指標を基にしたデータを公開しています。
さらには、推奨買い目まで無料で閲覧することができるので、目を通しておいて損はありません。
また、吉馬は会員登録などが不要でサイトにアクセスするだけで閲覧することができ、手軽さも魅力の1つ。
出馬表や前走の結果、さらには騎手の情報まで見ることができるので、JRAやNetkeibaのような公式サイトの代わりに使っている方も多いようです。
おすすめの指数予想サイトその2「水分ボンバーオンライン」
正式名称 | 水分ボンバーオンライン |
---|---|
サイトURL | https://nar.k-ba.net/ |
利用料金 | 完全無料 |
特徴 | 4種類の指数を無料で公開 |
強み | リアルタイムで的中発表しており結果がすぐにわかる |
続いておすすめするのは「水分ボンバーオンライン」です。
水分ボンバーオンラインは、地方競馬の指数予想に特化しており
- 近走指数
- 距離指数
- 馬場指数
- 平均指数
以上4つの指数を公開しています。
加えて、水分ボンバーオンライン最大の特徴が、[当日の馬場状態を入力することで指数が変動する]という点。
実際の馬場状態を想定した指数を見ることができるので、正確な指数をチェックしたいという方にはおすすめです。
おすすめの指数予想サイトその3「穴党ピカイチ」
正式名称 | 穴党ピカイチ |
---|---|
サイトURL | 公式サイト |
利用料金 | 完全無料 |
特徴 | 能力指数とプロ馬券師を掛け合わせた質の高い予想を公開 |
強み | 買い目を公開しているため丸乗りするだけで稼げる |
続いては、穴党ピカイチという競馬予想サイト。
穴党ピカイチは、過去のデータから算出した能力指数とプロの馬券師が導き出した買い目を公開しています。
これまでのサイトと異なり、指数を公開しているわけではなく
このように実際に買い目を公開しています。
ちなみに、上記の予想に競馬戦線が参加した結果・・・
49,000円の払戻金を獲得することができました。
指数を元にした予想で手っ取り早く稼ぎたいという方はぜひ使ってみてください。
おすすめの指数予想サイトその4「Nankansp!」
正式名称 | Nankansp |
---|---|
サイトURL | https://nankansp.com/ |
利用料金 | 完全無料 |
特徴 | 前走結果を総合的に判断した指数を公開 |
強み | 指数に加えて予想印を振った出馬表も無料で公開 |
最後は、Nankansp。
Nankanspは、南関東競馬に特化したオリジナルの指数や予想印を公開しているサイト。
実際の画面では
出走表に5種類の指数、加えて予想印に直近5Rの前走結果など豊富な情報を完全無料で公開しています。
ありとあらゆる情報を元に予想をしたいという方には、おすすめのサイトです。
指数予想サイトのメリット・デメリット
指数予想サイトを使うにあたってのメリットとデメリットをそれぞれ紹介していきます。
無料で利用でき万能に思える指数予想サイトですが、実はデメリットも存在。
後々思わぬ損をしないためにも、必ず目を通すようにしてください。
指数予想サイトを使う最大のメリット[馬の実力を客観的に比較できる]
指数予想サイトを使う際に挙げられる主なメリットは以下の3点。
- 馬の実力を客観的に比較できる
- 迷った際の決め手になる
- レース展開が想定できる
特に、馬の実力を客観的に比較できるのが最大のメリットと言えます。
AI予想などと同じく、指数は過去のデータを元に算出しているため
「この馬には期待ができそう」
「パドックで一際輝いていた」
このような主観的な意見を一切排除することができます。
もちろん主観的な意見が役に立つことも稀にありますが・・・w
加えて、サイトによっては指数を元にした予想・買い目までを公開している場合も。
丸乗りするだけで稼げる可能性があるのも指数予想サイトを使うメリットと言えます。
指数予想サイトを使う最大のデメリット[必ずしも想定通りの結果になるとは限らない]
反対に、指数予想サイトを使う主なデメリットがこちら。
- 必ずしも想定通りの結果になるとは限らない
- 買い目を自分で決める必要がある
- オッズや人気が加味されていない
指数予想サイトを使う上で最大のデメリットは想定通りの結果にならない可能性があるという点。
指数はあくまで可能性が高いというだけであって、必ず当たるというわけではありません。
ギャンブルである競馬にまさかの結末は付き物。
そのため、指数予想サイトを過信しすぎるのは危険です。
自身のキャパをオーバーするようなお金を賭けるなどもってのほか。
あくまで情報収集の一環として使うようにしましょう。
指数予想サイトのおすすめの使い方
指数予想サイトは、地方競馬の攻略に非常に力強い味方となること間違いなし。
しかし、闇雲に使うだけでは不十分。
使い方を間違えると、大損する可能性すらあります。
そこで、地方競馬の指数予想サイトを使う際に気を付けるべきポイントを解説していきます。
指数予想サイトの上手い活用方法その1
[参加するレースを絞る]
ここまで紹介した指数は、あくまでデータを数字化したものなので、買い目や予想に比べて短時間で算出することが可能。
そのため、指数予想サイトの大半はその日に開催されるレース全ての指数を公開しています。
特に、利用当初はできる限り全てのレースで指数予想を試してみたくなるものですが・・・
レースごとに間違いなく自信や信頼度は異なります。
つまり、ただ闇雲に参加するのではなく、可能性の高そうなレースに絞って参加するのが重要ということ。
サイトによっては、そのレースに対しての自信度のようなものを公開しているので、参考にしてみてください。
もし、どうしても参加するレースに迷った場合は
- 明らかに指数の高い馬が1.2頭いる
- 出走馬の指数に大きな差がある
上記のようなレースに絞って参加してみるのがおすすめです。
指数予想サイトの上手い活用方法その2
[複数のサイトを併用して使う]
これは指数予想サイトに限った話ではありませんが・・・
先ほど紹介した5つのサイトを見てもわかる通り、どのサイトも公開・参考している指数が異なります。
同じ日の同じレースを対象にしているにも関わらず、指数が全然違うなんてことも。
そのため、1つのサイトに絞るのではなく、複数のサイトの予想・指数を比較する必要があります。
今回ご紹介した5つのサイトは、全て無料で情報を閲覧することが可能。
複数のサイトの情報を比較することで、予想がしやすいレースとそうでないレースを見抜くことができます。
また、どのサイトも高い指数をつけている馬は、高確率で馬券に絡むはず。
闇雲に使うのではなく、複数のサイトを使って多数決のように買い目を決めてみてください。
指数予想サイトの上手い活用方法その3
[あくまで期待値が高いだけということを理解する]
ラストは、活用方法というより考え方のポイント。
指数予想サイトは、血統やこれまでの成績を分析することで、算出した指数を公開しています。
そのため
「指数が高いからこの馬は絶対に馬券に絡む」
そんな考え方は非常に危険。
指数の高い馬(前走の成績が良い馬)がまさかの凡走する可能性もありますし、その逆も十分にあり得ます。
あくまで自身の予想の参考程度に抑えておくのがよいでしょう。
地方競馬のおすすめ指数予想サイトのまとめ
ここまで、地方競馬を対象にしたおすすめの指数予想サイトをご紹介してきました。
それぞれのサイトによって公開している指数が異なるので、自分にあったサイトを見つけてみてください。
また、記事内で紹介したメリット・デメリットもお忘れなく。
[必見]競馬で更に勝率を上げる方法を伝授!
あなたは競馬で稼げていますか?
競馬で継続的に稼ぐには、ありとあらゆる情報を集めた上で馬券を買わなくてはなりません。
とはいえ、そのためにはかなりの時間と労力がかかってしまいます。
そこで、最後まで読んでいただいたあなただけに・・・
競馬で誰でも簡単に稼げる方法をご紹介します!
その方法とは・・・競馬予想サイトを利用すること。
競馬予想サイトとは、長年競馬の予想をしてきたプロが無料で自身の予想を公開しているサイトです。
今回は、競馬戦線が実際に検証し、本当に稼げた競馬予想サイトを5つ大公開!
それぞれ単発で使うのももちろん良いですが、複数のサイトを組み合わせて使うことでリスクヘッジが可能。
ぜひ、登録して実際に使ってみてください。
-
おすすめポイント
-
ポイント① 安定感抜群の無料予想を公開
ウマピースの無料予想は安定感に長けた予想を公開しており、常に的中に期待ができます。
-
ポイント② 投稿されている口コミはほとんどが高評価!
競馬戦線だけでなく、実際に参加したユーザーから多くの好評が届いています。
無料予想の詳細券種 3連単 予想点数 12−36点 馬券代 8,000-15,000円 対象のレース 重賞 おすすめ有料予想
「クリティカル」
50万円以上の払い戻し実績のあるコスパ◎のプラン。
月間
収支529,500円 このサイトを利用した人の口コミ
- ナカタワイドでここまで稼げたのは初です。凄すぎるwww 初めは「ワイドの予想って稼げるの」と不安に感じていたけど、1ヶ月経過して20万円ほど稼ぐことができました〜。意図的に配当が出やすいレースを厳選しているのがウマピースの特徴。この調子でどこまで利益を重ねていけるのか楽しみでしょうがない。
- TAKEキャンペーン価格で1万円以下の「JUST ONE」「リバーシブル」でもしっかりと稼ぐことが可能です。自分はこの2プランを愛用しており、平均で5万円ほど稼ぐことができました。有料予想に参加すればウマピースのレース選びの上手さを再確認することができます。
- タケちゃんマン他の競馬予想サイトからウマピースに乗り換えました〜。よく稼げるし乗り換えて本当に良かったです(笑) 公開される券種はワイドで安定感がある分、安心して利用することができます。よく稼げるしリスクも少ない競馬予想サイトを求めている方は一度使ってみて。
-
-
おすすめポイント
-
ポイント① 稼げる予想を毎日公開!
モーカルは地方競馬をメインにした予想を公開しているため、毎日稼げるチャンスがあります!
-
ポイント② 実際に利用したユーザーからの評価が高い
実際に利用した大半のユーザーがモーカルの予想に満足しており、高い評価が集まっています。
無料予想の詳細券種 ワイド・3連複 予想点数 10点前後 馬券代 1,000円- 対象のレース 重賞 おすすめ有料予想
「業界(秘密)スクープ!」
90万円以上の払い戻し実績のあるコスパ◎のプラン。
月間
収支1,115,890円 このサイトを利用した人の口コミ
- バーバパパ自分の金銭状況とか狙い方によって自由に券種を選べるところをすごい気に入っています。 モーカルさんの決めた軸はほんとによく馬券に絡むし、穴馬が入ればすごい高配当を狙えます。 今後は、有料予想への参加も検討するつもりです。
- ワニ登録したばっかの時は、え?買い目は?ってなって若干戸惑いましたwww ただ、小さく書かれていたワイドで参加したらちゃんと利益出て安心しました。 最近は◎を軸にした3連単で買ってます。 先週は2回くらい万馬券取らせてもらいました!
- ぬぷしここ本当に予想の精度高いですよね 推奨券種はワイドと3連複って書かれてるけど、基本的にどの券種で買っても的中に期待できる。 まじでハイレベルな競馬予想サイトです。
-
-
おすすめポイント
-
ポイント① 高払戻し×高的中率な無料予想が最大の魅了!
ウマセラの無料予想は、買い目を3連複に絞っており的中率・回収率どちらをみても高い水準をキープしています。
-
ポイント② 検証開始時から好評の口コミ多数
競馬戦線が検証を開始した瞬間から好評の口コミが多数届いており、人気の高さが窺えます。
無料予想の詳細券種 馬連・3連複 予想点数 6点〜 馬券代 6,000円- 対象のレース 重賞・一般戦 おすすめ有料予想
「サクッと資金調達」
手軽さと利益を両立した有料情報。約30万円の払い戻し実績有り。
月間
収支587,820円 このサイトを利用した人の口コミ
- 唐揚げくんウマセラは無料予想だけでも充分稼げる珍しいサイトの1つ。点数少ないから参加しやすいしとにかく稼げる
- マミーウマセラの有料情報は、他の競馬予想サイトと比べて安めになってるのがありがたい。
- カカロットウマセラの無料予想は3連複だから1度の的中で大きな配当を獲得することができる。現在80万超え
-
-
おすすめポイント
-
ポイント① 馬連のを対象にした無料予想の的中率・回収率どちらも高水準
予想屋うま太郎の無料予想は、馬連の買い目で常に安定した好成績を残しています。
-
ポイント② 投稿されている口コミはほとんどが高評価!
多くのユーザーから賞賛の声が届いており、人気の高さが窺えます。
無料予想の詳細券種 馬連5頭ボックス 予想点数 10点 馬券代 1,000〜10,000円 対象のレース 重賞・一般戦 おすすめ有料予想
「勝者の品格」
1回の参加で80万円近い利益を獲得できたおすすめのプラン!
月間
収支1,765,800円 このサイトを利用した人の口コミ
- 生卵初参加からわずか2週間で総利益が30万円を超えました。今のところ、的中率・回収率ともに文句なし。
- ゴローニャ無料予想の安定感を求めるなら、馬太郎は間違いないですね。馬連なのに、的中率も回収率どっちもすごい高いレベル。
- 774重賞レースで勝ちたいなら「予想屋うま太郎」一択でしょ!現在3連勝中と波に乗ってますよ〜。
-
-
おすすめポイント
-
ポイント① 安定感と利益どちらも高水準の予想を公開!
ファンファーレの強みはなんと言っても無料予想の精度。的中率を維持しつつも獲得利益は申し分なし!
-
ポイント② 投稿されている口コミはほとんどが高評価!
競馬戦線以外の会員からも高い評価を受けているようです。
無料予想の詳細券種 レース毎に異なる 予想点数 10点-30点 馬券代 1,000-30,000円 対象のレース 重賞 おすすめ有料予想
「関係者爆益照準三連単」
70万円以上の払い戻し実績のあるコスパ◎のプラン。
月間
収支1,113,480円 このサイトを利用した人の口コミ
- 着順!!推奨金額が少し高い印象がある。馬連とかだと1点6,000円で推奨されているケースも。初めは1点100円で勝負して徐々に増やしていくほうが安心かな〜。俺は少しづづ稼いでいってやっと推奨金通りに勝負できるようになって、日々大金を得られているよ。
- retturaファンファーレの無料予想は馬連、馬単、3連複、3連単、、様々な券種が公開されます。どの券種も配当が大きくガッツリと稼ぐことができます。何だろう・・・荒れはしないけど堅い決着ではない。絶妙な配当を得られるレースを厳選するのが上手いんだろうな〜
- 日本酒好きファンファーレ当たりまくる!!レースごとに券種が変更されるのが特徴だね。的中率が高い理由として、レース展開や自信度などをしっかりと考慮して券種が選ばれているんだと思う。マジでハイレベルな競馬予想サイトきたwww
-
LINE公式アカウント始動

管理人の私が「マジで稼げる予想」をテーマに、これまで以上にグレードアップした情報をお届けしています。
私が今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。
もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。
更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。
競馬戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!
厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。
以前のアカウントに登録していた方も、新しいアカウントへの登録をお願い致しますm(_ _)m

ID検索「@543ckwfl」
※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。
←QRコードで友だち追加の方はこちら。
穴党ピカイチで公開された川崎11Rで的中しました!ありがとうございます〜。皆もチェックしてみて!!
ただ、1つ注意点を挙げるならば、地方競馬は毎日公開されるわけではないこと。
競馬予想において指数は絶対に意識するべきだね。主観を排除するというのもそうだけど、結局はデータが一番だよ。ただ予想するレースの馬場・階級といったところから、どの数値を重視すべきなのかを決めるのがすごく難しいよね・・・。
スピード指数・上がり指数・ペース指数、、どれも大切なのは分かるんだけど・・・。結局どうすれば良いのか分からなくなるのがあるあるだと思う。結局は穴党ピカイチ、Nankansp!といった買い目が公開されるサイトに頼ったほうが勝てると思う。
オッズと過去成績だけを見て予想していた俺も、そろそろ指数などを使って競馬初心者を脱さないと・・・。この記事は非常に参考になりました。ひとまず上から「吉馬」「水分ボンバー」「穴党ピカイチ」をチェックしてみようと思います!